みんなのレビューと感想「ママレード・ボーイ」(ネタバレ非表示)(96ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしい‼
りぼんで連載してたとき読んでたな~
単行本も持ってたんだけど捨ててしまったよー。今は次世代の子供たちのお話の方やってますよね。単行本持ってます笑
今にして思うと、かなり大人びたないようだったな~と思う。この位のりぼんの話から少し大人になったよねみんな。
私はママレードボーイも好きだけど、一番好きなのはハンサムな彼女だった。
そちらは今も単行本あるしね。by くくくうたん-
0
-
-
4.0
懐かしい
昔はこんなハチャメチャな設定でも純粋に楽しめたなぁ。
今から読み返したらとんでもないですよね(笑)
リボンに連載されていた当時、途中まで読んでましたが、いつしかリボン自体を買わなくなってしまい、途中までしか読んでなかったので、ここで見れて良かったです。
なかなか盛りだくさんな内容だったんですねぇ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なつかしい
小学生の頃、りぼんで読んでいました。懐かしすぎて久しぶりに読んでみました。
昼ドラもビックリな設定は少女漫画ならではですね。キャラクターもみんなかわいくてカッコ良くて、個人的には銀太くんが好きだったので、遊君とみきの関係や出来事にモヤモヤしていました~。
私的には子供の時のドキドキをまた味わえる楽しい漫画でした!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大好きな漫画
子供の頃りぼんが大好きで毎月楽しみに読んでいました!
大人になった今でも懐かしく、また楽しく読めます
昔も今もやっぱり遊はかっこいいなぁ〜
銀太のピュアな性格は昔は何も思わなかったですが、今はかわいく思います
三角関係だったり、先生との恋愛だったり、子供の頃より今の方がキュンキュンしたり自分に置き換えてみたり、違った観点で読めます
少女漫画好きにはおすすめですby mayu33-
0
-
-
4.0
小学生の頃、マンガとアニメにハマってました。今思うと両親sのパートナー交換はあり得ないですが大きくなってから読み直すと当時は解らなかった事や違った見方ができるのでまた読み直したいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!
懐かしくてつい読み始めてしまいました。
小学生の頃「りぼん」で連載されていたのを読んでいましたし、テレビアニメも見ていました。
でも、結末がどうなったのかは覚えていなかったので、最後まで読んでみようと思います。
それにしても、主人公はモテモテですね。これぞ少女漫画の王道といった感じです。
あと、この作品の続編があるんですね!そちらも読んでみたいです。by ミドリムシ01-
0
-
-
4.0
懐かしい‼
昔連載中に読んでいた世代なので、とても懐かしい作品です。つい若き青春のころを思い出してしまいました。このころの少女漫画もやっぱりいいですね~。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい作品
絵は少々古いですが、丁寧で読みやすい絵です。
話もテンポが良く、大人になって読んでも面白いなと感じました。
名作です。by えふぇ-
0
-
-
4.0
懐かしいです。昔、りぼんの連載読んでましたー!こんなストーリーだったよね、とか思いながら!
まだ無料配信分のみなので今後は迷い中です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こっちも懐かしいですね
今、続編と言うか、また新たな両親sの子供たちの話がありますが、私はやっぱりこっちの方が好きですね~。でも、光希と遊も出てきたりするのでそれはそれで良かったりもしますが。
ハンサムな彼女とどちらか選べと言われたら個人的にはハンサムな彼女を選ぶかもしれないです。by 匿名希望-
0
-