【ネタバレあり】ママレード・ボーイのレビューと感想(43ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
王道
だけっど気になる〜!ママレードボーイの主題歌、同世代なら知らない人いなそう。王道のザ 少女漫画です。吉住先生は絵が本当に綺麗ですよね。私は銀太派なので展開は残念ですけどね。
by のん....-
0
-
-
4.0
りぼん世代!
あり得ない家族だけど楽しそうで良いな~と思って読んでました。みきやゆうがやたらモテモテで、すぐ気持ちが揺れ動くのでハラハラ&ドキドキしながらみてました。最後のゆうとみきは本当の兄妹じゃないか・・・?って言う展開には、正直「それはないだろ~!」とツッコミたくなりました
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
りぼんだね~
アニメも漫画も見てたよね(•ө•)♡
ボイスメモもめちゃくちゃ欲しかった!いとこの姉ちゃんが持ってたから借りたけど(^^;)
みんな言ってる通り あの親達ありえんよねwwby ぽんらん-
0
-
-
5.0
キュンキュンしちゃう
両親の事情で二家族が同居することになり、連れ子の遊に恋をしてしまうのだが。
果たして遊を好きにならない人はいるのかと思うくらいキュンキュンさせてくれます。
登場人物、全員がいいひとでみんな幸せになっとほしいと願いながら読みました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほんとに大好き
遊も未希も
その友達も大好き。
異母兄妹だと思ってたら勘違いで
最後には結ばれて本当に良かった!
もう一回見たい作品by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしいな〜〜〜!!
小学生くらいの時に読んでいたけど、
今考えると両親の入れ替えって凄いなぁ(笑)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
りぼんで掲載されていた時に読んでいました。ダブル不倫の末の結果、その子供達がひとつ屋根の下で暮らす、その子供達が恋に落ちるとかなんとも訳の分からない設定に笑えます。でも内容はよかったので。。
by すずラテ-
0
-
-
4.0
遊がかっこいいです!
両親のパートナー変えて結婚とか現実ばなれしているけど読んでたら楽しそうに思えて来ました笑笑by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしいですね。当時りぼんで読んでいました。
光希と遊の両親の離婚と親交換で再婚するだけではなく、挙げ句の果てには共に同居なんて…初回からぶっ飛んだ設定に、当時は主人公の恋愛メインだったのであまり理解していなかったけど、今改めて読んでみると、二人の両親の身勝手さが目に付いてイライラします。
最終的にはハッピーエンドで終わったから良かったものの、そうじゃなかったら二人の両親に終始嫌悪感抱いているだろうな…
りぼんっ子の自分にとっては、好きな話の1つです。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
マスタード
マスタードガール?だっけ?
何か映画を見た帰りのジョークが、そんなのあった気がする、、、
思い出せないので続きを読みます 笑by 匿名希望-
0
-