みんなのレビューと感想「ママレード・ボーイ」(ネタバレ非表示)(37ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
懐かしい!
昔買っていたリボンの中でもダントツ人気で大好きでした!
絵の表現は昔ぽいけど、イラストは衰え知らずでとても魅力的!
キャラクターも丁寧に描かれていて、何十年たった今でも鮮明に覚えてます。
どのキャラクターも、ほんもに魅力的!
このみきの子供たちの続編も楽しみです。by しょこ2-
0
-
-
3.0
毎月「りぼん」を購入して読んでました。
当時は子供だったので深く考えずに読んでましたが、物語のきっかけが両親の離婚。
それもただの離婚じゃなくて、二組の夫婦が相手を交換して、その上同居って(笑)
ぶっ飛んでますね~
アニメは見てませんでしたが、こんなぶっ飛んだ内容を日曜日の朝から放送出来てた緩い時代が懐かしい(笑)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
試し読み
懐かしいですね、昔きちんと読まなかった作品です。実写化されるのもあるので今回試し読みをしてみたのですが、最後まで改めて読んでみようかと思います。
by 侑規恵-
0
-
-
3.0
なつかしい!!
なつかしい!!
昔りぼんで読んでいてアニメも見ていました。
絵とかがこんなに古かったんだな~としみじみ見ています。
今考えるとありえない内容ですよね!
交換再婚って(笑)
まぁそこがマンガのいいところなんでしょうね!
いろんな壁を乗り越えて成長していく物語。
時代を感じますが今の若い子たちにも読んでもらいたいですねby 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい❗
ママレード・ボーイ❗懐かしいなあ。
単行本を買って読んでたな。
普通では、有り得ない事が起きるなんて。
両親同士が相手を替えて、また一緒になるなんて、ほとんど有り得ないよな。
でも、その子供同士がまた付き合ったりする事になるなんて、これまた「え~っ!」って感じでしょ。
でもね、そんな関係も良いかなって思ったりもするんだよね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい!
懐かしいですな〜!リアルタイムで読んでいました。吉住先生の絵は昔と今とあまり変わっていませんが、ちっとも古臭くならないですね。
大人になった今読むと、主人公達の親に対して「こんな親すごく嫌だな」と心から思います。
自分が「親」になったからこそ余計にそう思います。主人公達の親は最低の親だなー。デリカシー0だよ、ホント。
あと、物語の最終部分の話は完全に余計だと当時から思っていました。
普通に両思いになって終わりでよかったのにねぇ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
小学生の頃に読んでいて、懐かしくて読んでみました。改めて読んでみると設定がかなりぶっ飛んでいるなと思いました。仲良く同居するくらいならなんで離婚したのかなとか…始まりってみんながみんな不倫してたのかなとか考えてしまって、美貴と遊の恋愛もなかなか入ってこなかったです(笑)まだあまりよくわからない頃に読むのがちょうどいいのかなと思いました。
by さとさとさとみん-
0
-
-
3.0
懐かしい…………
小学生の時に、りぼんで読んでました!!!
好きで毎月楽しみにして読んでいたので、すごーく、すごーーーく、懐かしかったです。
昔の思い出が、なんだか蘇ってきました!!!!!!!!!
絵は少女漫画!って感じですよね。
昔読んだときと、大人になった今では、読んだときの感じ方とか結構違いました!
というか、昔はよく分からず読んでいたのかもなーと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい
昔テレビでアニメもほうそうさへてたなぁと思い出しました。
無料の試し読みしたけどこんな展開だったっけ?と
夫婦交換してそれでみんなで住むなんてもちろん現実ではありえない。
そして、子供はグレそう。
だけどこの漫画はそうではなくドキドキの展開がまちうけています。笑
思春期の頃にこんなの環境になったらと思うとぞっとしますが
そこは少女漫画なので爽やかに描かれています。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい
子供の頃読んでました。
読みやすく絵も好きです。by みいゆやき-
0
-