みんなのレビューと感想「母を片づけたい~汚屋敷で育った私の自分育て直し~」(ネタバレ非表示)(9ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
掃除
この本を読むと掃除したくなります‼
朝掃除の腰が上がらない時に、ちょっと読むだけで、掃除欲がわく…いや危機感?
とりあえず、掃除が少し苦手な方は買うべしby 匿名希望-
2
-
-
5.0
我が家はお部屋ではないものの、お弁当にナメクジ入っていたことありそれから、野菜類を見るたびに思い出すほど、トラウマですが、、これは、、ないです。
主人公が汚部屋でどのように生活し大きくなって行ったのか、続きが読みたいです!by panchos-
0
-
-
4.0
同級生を思い出した
小学校の時の同級生に、家がすごく汚いというか、物が溢れている家の子がいました。ゴミだったのかなんなのか分からなかったけど、決して貧しい家ではなかったたら思うのですが、服もいつも同じで汚れてました。
こういう家の子だったのかなぁと、この漫画を読んで勝手に納得してしまいました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
きになる
まだ試し読みしかしてないけど、めっちゃ気になる漫画です!
今すぐ続きが読みたい!っていうか読みます!by ぜんたん-
1
-
-
4.0
まだ途中ですが、どんどん続きが読みたくなります。
笑いの入れ方が上手で本当に軽く読めてしまうのですが、「いやいや、これ笑いにしてる場合じゃないでしょ…」っていう内容が多いです。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
読んだ後自分も
家を綺麗にしようという気になり、片付けを始めることが出来ました。
作者のようなひどい環境で育ったわけではないけど、わたしの母も掃除が苦手なタイプで、わたしもそうだと思っています。作者は自分でどうにかして状況を変えようと努力しているところが、素晴らしいと思いました。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
リアルです
虐待に関わる仕事をしています。
あるある、と思いながら読みました。子どもたちには何の罪もないが、母親ばかりが批判されるのも何の解決にもならないなと感じる。母にはそうならざるを得ない歴史があり、罪があるとすればそこに手を差し伸べられなかった社会や周囲の大人の怠慢。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
興味深い
毒親って聞いたことあるし、今思えば小学校の同級生にも…しかし、100pt使うのは高いかな。続けて読みたいけど最初のだけで終わりにします。
by 強風-
1
-
-
3.0
後半のゴミ屋敷にならない為の、筆者の取り組みが、
なるほどとためになりました。
こんな方法もあるんだなと。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
ギャーっ!
グロくはありません。が、ゴミ屋敷に住むとこんなことが…という衝撃はすごいです。主人公が自分を育て直す過程も興味深かったです。
by シロタロ-
2
-