みんなのレビューと感想「DNAは苦悩する」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

DNAは苦悩する
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 187件
評価5 41% 77
評価4 40% 75
評価3 16% 30
評価2 3% 5
評価1 0% 0
111 - 120件目/全160件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    12話まで読みました。

    もんでんあきこ先生の初期の作品なのか、微妙に絵が古いですが内容は田舎の小児科での真面目な話です。
    最近のゾッとするような虐待の話などなく
    ひたすら真面目なほのぼの系です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    たのしい!

    子育てをしてるので興味深々で読ませてもらっています!なんだか漫画を見ながら自分も反省したり、深いです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    家族の大切さ。

    出産を通して家族の大切さに気付かされる作品です。
    親の立場、子供の立場どちらの気持ちも改めて気付かされました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    次々と読みたくなります

    作者さん買いですが、どの作品も
    面白くて、ついつい全部読んでいます、絵柄も話も、バランスよくて、何より、読んでてワクワクするのが、魅力的です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    他の作品で もんでん先生のファンになり
    この作品にたどりつきました。
    今まで 色っぽいおはなしばかりでしたが
    そういうものが含まれないおはなしでも
    心の動きが 繊細に描かれていて
    ますますひきこまれ ファンになりました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    けっこう昔のもんでんあきこさんの作品でしょうか。今と比べて絵柄がだいぶちがう印象です。ストーリーは安定なので、今の絵で見たかったかも。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    表紙の絵が古い感じがしたのでどうかな?と思いましたが、中身は読みやすく、どんどん読む進めてしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    登場人物それぞれが素敵で面白いです。病気の事や子供との関わり、子供の気持ちなどいろいろ考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    お医者様はやっぱりカッコいいなぁー。
    凄く優しい先生と医学はばっちりだけど人当たりが厳しい人と色々なお医者様もいるんだな。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    違和感

    無料分だけ読みました。
    なんだか全体に不自然な漫画です。
    まずタイトルの「DNA」ということばが、内容には全く反映されていません。
    なんでこの言葉を選んだんだろう?と思ったら、96年頃の作品なんですね。
    当時は遺伝子ブームだったな。

    それから町医者をプロフェッサーと呼ぶ描写があるけど、これもあり得ないです。
    町医者はドクターです。
    プロフェッサー(教授)は大抵博士号を持っているので、「ドクター」と呼ばれることはあるけど、逆はあり得ません。

    あと、何故おじいちゃんが広島弁なの?
    他の漫画もだけど。
    他の登場人物は広島弁じゃないから、ここの舞台は広島ではないようですが…。

    他にも、あまり医学を知らない作者が、「誰かの説明をそのまま漫画にしました」って感じの硬さを終始感じました。
    課金してまで続きは読みません。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー