みんなのレビューと感想「育児放棄~私を捨てたお母さん~」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
悲しいけど
不幸な連鎖はあるんですかね?
不幸な育ち方をしたから、自分も不幸な育児をしてしまう。
あってはならないけど、現実はいやっていう程
事件にもなっているし。
でも連鎖は、必ずどこかで断ち切れることを信じて生きていきたいし、生きていってもらいたい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とても考えさせられる内容でした。
もしかしたら本当にこんな事が現実にあると思います。
何かを感じさせる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最初の話は作者様の実話でしょうか。きっと後ろめたい気持ちや後悔があるからこそ連絡して来ないのでしょうね。子供を置き去りにして家を空けられる人の気持ちはわかりませんので漫画のような母親はいわゆる最低な母親です。ですが、子供にとってはどんな事をされてもたった1人の大切な母親。子供が母親を探しこれを書いたと考えて読むととても複雑な気持ちになります。
虐待やネグレクトの話を読むと、子供を今以上に愛して育てようと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最近、父親にひどい虐待をされ死んでしまった小学四年生の子のニュースが話題になり、虐待がやっと世間に知れ渡るようになってきた。
この漫画の兄弟はたまたま運良く助かったが、あと一歩遅かったら....
私にも4歳の娘がいますが、子供を家に置いていくなんて考えられない…。どうしてそんなことができるのか…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
残酷すぎる
いま、頻繁にニュースでやってることがマンガになってるようです。考えさせられる話です。笑えないけど、先を読んでしまいます。
by りりー2-
0
-
-
4.0
知ってる話
けっこう有名な話が漫画になってるからすいすい見てます
美代の父親最低ですね
昭和だと多いのかな?知られてないだけでby 匿名希望-
0
-
-
4.0
胸が苦しくてなります。
私も子供がいるがこんなこと出来ない。
よくこんな酷いことをできるな。
子供も親を選べればいいのにって思う。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
心理描写
なくならない虐待・育児放棄
子供より自分?男?が大事な母親…
でも時には優しい時もある。
だから子供たちは母親を愛して待ち続ける。
悲しい心理をきちんと描写してあると思います。
でも このような事件がなくなれば良いのですが…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
闇を越えてを読んで、自分の娘なのに父親に似たからと冷たく接する母親が信じられないです。何で実家に帰るときに娘を連れていかないのか!
父親が狂ってるのはもちろんのこと、母親も本当に嫌なやつでした。
主人公がいい人と出会えて本当に良かったです。
光のない場所を読んで、がんばって生きている主人公のたちに全く手を差しのべてくれる人がいなくて読んでいて辛かったです。
最終的には、ちゃんとした大人が助けてくれたので本当に良かったと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
世の中
読んでいて、びっくりしました。まだ、他の人の助けが、あったから。なかったらと思うと。こういう人は、ほとんどいないから
by 夜桜 愛音-
0
-