みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(75ページ目)

「子供を殺してください」という親たち UP
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
184話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 6,454件
評価5 31% 1,985
評価4 35% 2,267
評価3 26% 1,670
評価2 5% 353
評価1 3% 179
741 - 750件目/全1,985件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    深刻な話。子育てに関係する話かと。

    ネタバレ レビューを表示する

    表立って語られることのない話。
    元を正せば小さな頃からの小さな子育ての失敗。
    でもそんなこと言えないから、家庭や親のせいだと言って責めたところでどうにもならない。
    親はどこで気づくか、目を逸らさず認めてどうフォローしていくか。自分もしてしまいそうだけど。見て見ぬ振りはできない、小さな子を持つ親たちにも見てほしい、子育てにもつながる話だと思う。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    リアルです。

    内容は、重い内容になっていますが、今の世の中に実際に起こっている事だと思います。このように、家族間の問題で苦しんでいる家庭は、あると思います。でも、誰にも相談できないのが、実情だと思います。そんな家族にとって、この話の中に登場する押川さんは、救いの人間
    のように思います。でも、問題のある家族を本当に救う事は、簡単な事では無いと思います。だからこそ、押川さんのような人や相談できる場所は、これからの世の中にとても必要だと思います。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる!

    すごくいいマンガでした。
    親戚に、色々な理由で引きこもってしまった人がいますが、家族や周りのサポートの大切さやありがたみ、本人や家族の不安な気持ちなどすごく丁寧に書かれてると思いました。
    絵の上手さやストーリーの面白さを求めるマンガではありませんが、読みながら考えさせられるマンガだと思います。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    心が苦しい

    子供2人いるので、声のかけ方とか気を付けようと思うようになりました。
    毒親にならないように。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    面白かった!

    本当にこんな世界があるのかな?っとびっくりと、とても勉強になるので読んでいます。いろんな家族の問題があって、みんな悩みを抱えてるけど、こんな助けてくれるところもあると思うと安心します。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    衝撃的なタイトルで読んでみたら中身もなかなかです。
    実際自分の身近でこういう人達がいないのであまり現実的には考えられなにのですが、もし自分がなったり、子どもがなったりと思うと怖いです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    続けて読みたくなる

    ストレートに面白いです。
    さまざまな家庭環境を描写しており、その中での問題や解決策など描いてあります。
    単純な内容ではないので読み応えあります。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    勉強になります

    ショッキングなタイトルはずっと気になっていましたが、読んでみて本当によかったです!
    実話が元になっているとのこと。ひとくせもふたくせもある患者さんへ押川さんが愛を持って接する様子は本当に尊敬します。
    精神病患者やその家族には偏見や差別が向けられていますが、知らないということが負の感情を助長していると思います。
    是非皆さんに知って欲しい内容でした!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白いです

    身近にありそうな話で、目が離せない内容でした。色々と考えてしまう、深い深い話です。続きが気になりサクサク読んでいました

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    この作家さんの作品が好きです。
    現代の社会の問題をすごく上手に書かれていると思います。
    ひきこもりの家族についてや、毒親の様子どれもリアルであり生々しい。考えさせられる作品です。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー