みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(504ページ目)

- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間6位
無料イッキ読み:25話まで 毎日無料:2025/11/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 182話まで配信中(57pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
考えさせられる。
リアルな社会問題を描いた漫画などは、あまり読まないのですが、無料分があるので読んで見ました!無料分があると、普段あまり読まないものを試し読みできるのがいいところです。なにが引き金で精神疾患になるかはわかりませんが発散できる何かがないと、自分にも起こることだと感じました。ストレス社会の世の中だけど、うまく自己処理するのも社会を生きていくお仕事の一つなんじゃないかと改めて思いました。
by nna00nan-
0
-
-
5.0
うん
けして共感は、出来ないけど
もし自分の家族だったら
もし自分の子供だったら
もし自分だったらと深く考えてしまいます
私には、到底出来ないすごく自己犠牲をしなければいけない大変な仕事です
今の日本には、色々な事や常識が失われてしまって自己主張が強い人が正義みたいな事になってるけどね
取り合えず色々意味を改めて考えてしまう作品ですねby あぁぁぁぁぁぁぁ-
0
-
-
3.0
題名からして考えさせられる話なのかなと思い読んでみた作品です。絵柄は少し雑かなぁ。読みにくいわけではないけど、個人的にはもっと話の展開ももう少しグロく、もっとリアリティが欲しかった!ちょっと強引な感じかな。1話分だけの購入となりましたが、ポイントが余ってなかったら、2話以降は買わないかなぁ。と思います。
by こすぎ-
0
-
-
5.0
親子の闇(病み)
とても共感する。
ある所では、いつ、こうなってもおかしくないと
不安に思いながら、
この作中に出て来る「子供」にならないように
自己制御を考えながら
生きてきた。
そして、自分が子供にしないようにと
いつも自分に、言い聞かせてきた。
親から伝染するby 毎日が反省会-
0
-
-
4.0
心に刺さる
とても心に突き刺さる内容です。社会問題で有ることがマンガで読みやすく、内容もはいってきやすいです。どちらが被害者でどちらが加害者でもない、どちら側からも気持ちが表現されていました。親の在り方を考えさせられる内容だなぁと感じました。それぞれの立場で、それぞれのみかたができます。問題提起がわかりやすくされていて面白かったです。
by いちにさんさん-
0
-
-
2.0
まだ無料配信分でしか読んでません。
家族のデリケートな部分なだけに、もしかしたら身近にもあるような事かもしれません。よくニュースで放送されるているような事の裏ではこういう事が起こっているのかもしれませんね。
所長のこの仕事を始めたきっかけが、あまり響くような感じがなく、金額も通常の物より高い事もあって購入してまで読むかは考え中です。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
お試しだけで充分。
現実にはたくさんある病気や親子関係なんでしょうが、本当に患ったことが無い人、患った者を身内に持たない人が描いているから、面白おかしく描いてるようにしか思えない。
特に飼い猫のシーン。なぜあんな事を描く必要があるのか、相手が動物ならどんなに酷い仕打ちのシーンでも許されるのでしょうか。気分が悪かったです。by 匿名希望-
5
-
-
5.0
面白い・面白くないの言葉で表せない作品です。
衝撃的ではありますが、現実にあることなんだろうなぁと思います。
実際ニュースで似たような話を聞きますし。
子供を一生懸命育てている過程で何かが少し違ってしまって、結果として子供も親もおかしくなってしまう、まさか自分には起こりえないとは思いつつ、他人事ではないと思える怖い作品です。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
漫画の世界だけの話ではなく、現実問題きっとあるんだと思います。子供のいる家庭にとっては人ごとではない。読んでて、苦しくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こういう話
興味があるので一気に引き込まれました。
このお話は家族が題材でしたが、もしかしたら私の友達など身近な人達でも起こりうる話だなと思いながら読みました。
もし私の周りで精神疾患の家族や友達がいたら手を差し伸べてあげられるのか、手を差し伸べるならどうやって差し伸べるのか考えさせられる話でもありました。
面白かったです。by 匿名希望-
0
-