みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(492ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレなし
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    タイトルに驚き、思わず読んでしまいました。
    今のご時世に本当にありそうなお話。私の姉妹にも自閉症者がいて、私が幼い頃から母が悩み苦しんでいた姿を見てきたので、とても他人事とは思えない…

    by 匿名希望
    • 15
  2. 評価:1.000 1.0

    なにがきっかけで病んでしまうのかなんて人それぞれだろうから、誰にでもその可能性があるのではと思わせる怖さがある。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    まだお試ししか読んでないけど

    他人事ではない。
    それが一番先に思いました。

    昔より学歴は高い人は増えたのでしょうが、精神的にはだいぶ幼い大人が増えたし。

    育てられないのに子供を産むから放棄や虐待でまともに子育てできない年齢だけは成人になった大人だらけ。

    自分もその中のひとりなのかもしれないけど、間違わずに頑張ろうと思った。

    • 11
  4. 評価:3.000 3.0

    あるかも

    今の世の中、ありえるはなしだと思います。実際にあった事件を参考にしているんだと思いますが、ぎょっとします。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    考えさせられる…

    とても考えさせられるお話しです。私も息子がいるので、ありえない話しではないかもと読み始めました。あと、うちの兄も統合失調症なのであぁ、同じだ…と絶望になってしまったり。どんな解決策になるのか、それともならないのか…を期待したいと思う。

    by 匿名希望
    • 3
  6. 評価:3.000 3.0

    理解が難しい

    一話を読みました。家族にこのような人がいたら大変だなとは思いますが、押川さんがこの仕事を始めた理由がぴんと来なかったし、一話目の主人公にも心動かされませんでした。のでもう続きはいいかな、と思いました。

    • 5
  7. 評価:4.000 4.0

    最近のニュースなどを見ていると、本当にこの話のような家族が増えているんだろうなあと思う。そしていかに子育てが大事かということを実感する。まさに他人事じゃない。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    続き待望

    現実にどこかの街のどこかの家族ではこのようなことが起きているのだろうなと、、、。
    我が家も順風満帆で来たわけではないので、一歩、いや、何かの組み合わせがすこし狂ってしまっていたら、この漫画に描かれているような道を辿ったかもしれない、、、と思うと、まるきりの他人事としては読めないですね、意外と。
    反面教師にも、参考にもしつつ、つづきを楽しみにしたいと思います。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    なんとも怖い

    自分が産み育ててきた子ども。我が子。その大切な宝物が、育ち、手に終えない状況となる。育て方に間違いがあったのか、なんなのか。

    by 匿名希望
    • 9
  10. 評価:5.000 5.0

    親の悲しみ子の甘え

    まさに現代社会にはありえる話ですよね。もし自分の子が…って考えると他人事ではないなって思った。親はそんな風に育てた覚えはなくともそうなっちゃう場合ってあるんだなぁ

    • 1
ネタバレなし:全ての評価 4,911 - 4,920件目/全4,938件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー