みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(451ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 6,455件
評価5 31% 1,986
評価4 35% 2,267
評価3 26% 1,670
評価2 5% 353
評価1 3% 179

気になるワードのレビューを読む

4,501 - 4,510件目/全6,455件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    子供の事で悩んでいる親は多いと思うし、この物語の様なケースも実際に多いと思う。何でこんな事になってしまったのか?それぞれ理由がある。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    実はに基づいているし、内容もすごいリアル。押川さんが2人きりとかでも話してて、怖く無いのかなとかおもってしまう、もっと読みたいです

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    どこかのノンフィクションバラエティで観たような物語ですね。現代には実際にこのような家庭がきっといろいろとあるんだなーと思い知らされました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    リアルです。
    怖いのひとこと。
    現実にもあって、同じ思いで悩んでいる親もいることでしょう。
    この先どんなことがあるか分からない育児。
    毎日を大切に我が子たちと向き合わないといけないと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    どちらにも感情移入できる

    本人側の気持ちや精神状態も分かるし、周りの苦労も分かる
    死んでくれないと終わらない苦しみ
    死んでくれと、思いながらも寄り添うしかない。
    見捨てるのは簡単。立ち直ってもらうのは困難だと思い知らされる漫画

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    自分とは関係のない世界と思いましたが、身近な世界なのかな、とも思いました。こういった人達がいるんだ、と知ることも大切かもしれません

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    かなり続きが気になる

    子供を育てる親として、我が子がこんな風になってしまったらどうしよう…
    そんな事を考えながら読み進めました。
    実際にニュースでも、高齢の親とマンガに登場するような中年の子供の事件もありますし、人事ではない話に興味津々です

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    実際にこういうことが起こってるのなら、テレビで報道されてるのはごくごく一部なんだなと思った。
    親の愛も無限大ではないのだ。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    押川さんのような人が身近に

    ネタバレ レビューを表示する

    途中迄読みました。他のサイトも 併せて。
    酒乱、精神疾患。家族との関係、
    外の人間関係の構築も出来ず
    怪我を負わせたり、妄想癖が凄く
    暴れたり。そういう家族の砦となるのが、押川さん。家族を暗闇から、救うべく奔走します。

    医者が合わない。と判断も優れてます。

    『あーなら、お薬出しておきましょう。』と、一辺的な
    対応ではなく、1人の人間として
    向き合い対応する姿

    実吉さんも、尊敬している。
    中にはお酒での問題で疲弊する
    両親を救うべく、患者と対峙する

    シーンが出てきます
    一端、引き離し他の病院に
    入院させて治療させますが

    そこでもトラブルを起こします。

    そこまで読みました。

    精神的な面を理解し、向き合って
    いる方だと思います

    実在している方のようです

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:2.000 2.0

    精神疾患当事者として、読んでて違和感

    ネタバレ レビューを表示する

    精神疾患の第三疾患といえば、統合失調症が1番上で、次に双極性障害、うつ病です。
    私は双極性障害1型です。精神疾患になる方は、殆どの方が発達障害を持っています。統合失調症は分かりませんが、双極性障害は頭の病気でうつ病は心の病気と聞きました。また、薬の副作用により他害、暴力など1話に出てくる症状もあります。
    「中国に行こう!」この発言だけで、統合失調症の診断には「?」でした。
    どちらかと言うと双極性障害に近い気もします。双極性障害の主な症状は省略させて頂きますが、いわゆる気分の上がり下がりが激しいものとそうでないもの、症状は人それぞれ異なりますが…1話の主人公は気分の波(躁状態)で「中国に~」と言ったのではないかと思いました。薬の投与を間違えば、緩和はしませんし、お薬だけが増え悪化するだけです。お薬の副作用に妄想幻覚があれば、統合失調症と診断を受けていても副作用により、妄想も進みます。精神疾患の話を読んで虚しくなりました。

    by 匿名希望
    • 5

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー