みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(382ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
参考になる
子ども2人の30代ママからの投稿です。この漫画を読んでいると、周りにいる変だなと感じる人たち、やばい人たち、理解できないな…と感じる変わった人たちは、どれもこの漫画に出てくるような人達だったんだ?となんだか納得できるような、近寄ってはいけないんだな…と感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
タイトルにギョっとしますが、、実は何らかの理由で育てにくい子どもに手を焼いた親からの依頼を受け、精神疾患の治療につなげている主人公のお話です。絵があまり好みではないですが、話はすごく興味深く、考えさせられます。主人公からは親に見捨てられた大きな子どもに対する愛情を感じます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる
決して面白いという風には見れないが、本当に考えさせられる。色んな話があって子供達もそれに悩んで今後もまた考えていくべき課題だと思う
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
こういう話は実際いろんなところで起きているものなんでしょうね、子供を持つ親としては考えさせられてつい読んでしまいます。
by ダ・ダーン-
0
-
-
3.0
面白い!ただ、総じて親がむかつくという話がある。親は選べないからこそその責任はしっかりとって欲しいですね。考えさせられる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
初めて
現実の話です。兄がそううつ病です。今は別に暮らしていますが、あの時を思い出します。というか忘れられない。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
重いテーマ
見ていたら止まらなくなりました。
親も、子供がこんなことになるとは思わずに、でも、いつのまにか手がつけられなくなるほど子供を狂わせていて‥
なんだか救われないです‥by るーるるるーん-
0
-
-
5.0
現実感がある
1話1話に現実味のある話しです。主人公の毅然とした態度や関わりに、存在の大きさを感じます。続きが楽しみです
by HANAHANa-
0
-
-
3.0
よく
よく取材されているストーリーだと思います。現代の問題のニュースには表面しか出されていない本当に奥の生臭い部分です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
増えている精神疾患患者
相談業務をする上で、様々な環境やエピソードを知ることが出来ます。また、援助の仕方というか話の持っていき方も参考になる点が多々あり、とても勉強になります。
by まるまるもりお-
0
-
