みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(369ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 6,457件
評価5 31% 1,988
評価4 35% 2,267
評価3 26% 1,670
評価2 5% 353
評価1 3% 179

気になるワードのレビューを読む

3,681 - 3,690件目/全6,457件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    こうゆう暮らしをしている人達は沢山いて、助け出すことができずに苦しんでいる家族もいるのだろう。漫画に出てくるような施設が必要だと思った。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    身近に起こりやすい?テーマだけど、重くて一つ一つ考えさせられました。
    引きこもりも、精神疾患も、、、
    普通って幸せですね、

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    為になるマンガ

    タイトルから何となく読もうとしたら真面目な話で入り込みました。こういうマンガはいくつのジャンルのものを読みましたが、考えさせられて勉強になります。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    現実とはだいぶかけ離れたようでそうでもないような…。
    物語の世界なのであまりそこに関しては追求はしませんが笑
    ネタバレなくのレビューにしたいのでめちゃくちゃぼかしましたw

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    昨今のリアルな問題なんだろうな、と恐ろしくなりました。
    親子は元々何よりも硬い絆で結ばれていると思っていたけれど、だからこその争い事もあるんだろうなと、思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    わたしも親

    親になれば色々な事がある。ちゃんと見ていたのに、育てたのに、どこで間違ったのか。愛情が足りなかったのか考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    親にならないで生まないで

    私は両親に心身ともに暴力を振るわれながら育ったので、本当はこのテの作品は読みたくないのですが、試し読みのつもりが読むのを止められなくなってしまうんですよね。
    虐待されて小さな子供が亡くなるニュースは無くならない、どうしたら良いのか。そして今は高齢無職の子供を年金の親が看るという問題。親にならないでほしい、生まないでほしいと思いながら生きてきて、幸い、人並みに働けています。救いのある話も読みたいけれど、そうすると今度は「まんがだから」とか、「そんな甘くない」みたいになるのかな。難しいですね。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    心の闇を見せつけられた様で、残念な気持ちと葛藤を考えさせられる内容でした。どうすればよかったのか、子育ては難しい。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    子ども

    親子関係って、第三者にはわからない。近所からの目、姑たちの目、教育現場からの目、そして、現在情報にあふれて、振り回され、それらどおりしないといけないのではないかと、追い詰められる。この漫画の世界は実際にあると思う。、

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    リアル

    リアルな、現代の社会問題である、精神の不安定な人が増えている状況を、伝えていると思う。人として。親として。子として。友として。仲間として。いろんな自分姿、生き方があるが、一度省みるきっかけにもなる、良き作品。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー