みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(259ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
1.0
せつない
せつない気分になります。
親も子もなりたくてこうなった訳ではないだろうに…
小さな息子を持つ我が身としては考えさせられる作品です。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
突きつけられる現実
他人事ではないというか、ひたすら目を背けたくなる気持ちになるけど、それって逃げという気持ちにもなる。実は周りに何かしらの問題を抱えている人や、向き合ってる人がいるんだって意識することが大事だなと思わされる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
怖いもの見たさ
怖いのだけど、引き込まれます。
家族が心を病んだら、サイコだったら。
母親が存命なのに病んだ弟の人生がのしかかる兄。
無事、入院治療の筋道を立てると実は弟は母親に似ていて、という回が衝撃でした。by 胡むぎ-
0
-
-
4.0
独特で難しい。精神科で働いていた時も思っていたが、この親にしてこの子あり。精神病の患者を作ったのはその親なんです。でも、その時にはその親はそれが良いと思ってやってきたこと。結果でしかわからない。でも、経験からまたこの作品からも、しっかり抱きしめるほど大切な事なんだ、ということをしない親がこういう子を作るんだ、と思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んでいると
精神科の病院に入院していられるのは、とてもマシなのだなぁ、と強く思いました。本来なら、まだまだ入院が必要なケースなのに、家族でみなければいけないこと。。。色々考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです
リアルな感じがあってすごく現代社会の闇的な感じが伝わります、色々な悩みを持つ人がいるので毎回食い入るように見てしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あるある
社会情勢を取り上げている。意識的無意識的に弱者を追い込む者もいれば、救う者もあり。今後も増えるであろう状況に幾ばくか希望をくれる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
重い話
綺麗事はなく事実を淡々と描いた良い漫画だと思います。
内容は重くて読んでいてきついです。
ハッピーエンドな話はなくひたすら厳しい現実がある感じです。
今、引きこもりが多いと聞きますがこんな事例が自分の近所でもおきてるのかなと思うと、あまり人の出入りのない家や空き家だらけの古いアパートを見ると勝手に心配してしまう今日この頃です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
深い
深いストーリーだなぁと思いました。
いろんな人のいろんな事情があって読み進めていくうちに夢中になりました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
リアルだから怖い
ニュースの裏側、家族や周りの人とこんな風な事が起きていたんだろうな、、と思うと怖い。。
きっかけは些細な事だったりで自分の子供がこういう風になったらどうしようと考えさせられる。by いっっちーーーーー-
0
-
