みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(202ページ目)

「子供を殺してください」という親たち
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
172話まで配信中(44~50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 6,198件
評価5 30% 1,881
評価4 35% 2,173
評価3 26% 1,627
評価2 6% 346
評価1 3% 171
2,011 - 2,020件目/全2,173件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    現実

    このまま、違う世界の事で自分の世界にはふりかかることのない話と…思ってしまえば楽なのかもしれないが、
    やっぱり、見ておかないといけないのか…と自分に向き合う事の勇気がいる作品
    テレビで偉い人が難しい言葉で話すよりもずっと心につきささります。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    すごいリアルで怖いです。
    精神疾患を持つ家族の気持ちが、タイトル名に凝縮されている感じ。
    家族なのにそう思ってしまう悲しさ…そう思うまでの辛い経験…色々考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    タイトルがきになったのと
    3話無料だったので
    読んでみましたが

    思っていたよりも壮絶で、
    現実的で、恐ろしいと思いました

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    怖い

    怖さを感じます。それだけリアリティということですが。親と子ですが分かりあえない事は多々ある。その原因はコミュニケーション不足なのか、はたまた先天性の病気なのか…。親と子、それぞれの視点の苦悩が描写されていて引き込まれます。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    現実がよくわかる内容でした

    仕事柄、精神の方と接することあります。

    そうだろうなと思われる方とも。

    どこのフォローも入ってなかったりとかもあります。こんなふうに病院へと繋げてくれる方がいればと思って読みました。

    by 苫子
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    なかなか

    無料部分しか読んでいませんがなかなか面白いと感じました。
    ただ内容もちょっと重たいので私は少し覚悟しないと読めないなと思いました。

    by Kafka
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    衝撃的なタイトルですかついつい読み進めてしまいます。子供と親の事件はよくニュースで目にしますが、それの当事者たちの世界が少しだけ垣間見れます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    参考に

    子を持つ親として、とても考えさせられるお話でした。うちの子はまだ小学生ですが、精神疾患にならないとも限らない。そうなった時、自分はどう対処出来るのだろうと。

    そうなった時、自分達だけで悩まなくていいように、こういう施設があるとかここに相談すればいいとか漫画を通して知ることができるのはいいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ありそう

    現代にありそうで怖い話。精神疾患は適切な治療が受けられないと本人も周囲も苦しみます。押川さんのように、受け入れてくれる人がいるといいですね。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    考えさせられました

    近頃虐待よく耳にします。

    わが子を愛せない人間がいるのが不思議です。自分の命よりなにより大切なこども

    どんな子も愛されるために生まれてきたはずなのに、、、ニュースを見る度悲しくなる

    こういうマンガが増えて警鐘をならしてほしい

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー