みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(168ページ目)

「子供を殺してください」という親たち
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
172話まで配信中(44~50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 6,187件
評価5 30% 1,877
評価4 35% 2,167
評価3 26% 1,626
評価2 6% 346
評価1 3% 171
1,671 - 1,680件目/全2,167件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    無料分読んで

    無料分読みました。
    自分も子供がいるので、色々考えさせられる内容でした。読み応えあります。
    また読みたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    押川さんは立ち直れた特別な人

    ネタバレ レビューを表示する

    精神障害者を医療に繋げるために、真剣に説得をする主人公の押川さん。ブレない発言がカッコいいです。押川さん自身も精神科のお世話になってからこの活動をしてます。でもここまで立ち直れるのは押川本人の力ですね。

    この漫画の中には、障害を患った子の親がしおらしく、被害者(のように)描かれる事もあります。しかしそれは単に歳をとったから。親が若い頃は、子供に自分の都合の100%以上押し付けるモンスターだったことでしょう。
    この漫画は、自分の所有物である子供に何をしていたか、子供から何を奪っていたか感じることができない人間に育てられてしまった人間の話だなぁと思いました。

    by 匿名希望
    • 28
  3. 評価:4.000 4.0

    漫画の中の話ではない

    私もこうなりかねなかった。
    私の実家も昔から問題ありの家庭。私は子供の頃から精神に異常があった。私も母も引きこもり状態で、母はいつも私の言いなりだった。今は実家を出て結婚をしたので落ち着いてはいるが、あのままだったらこの漫画と同じになっていたと思う。

    皆さんは「怖いねー本当にあるんだろうねー」と言って画面を閉じればそれで終わる話。でも実際はそうじゃない。今も現実にどこかで起きている。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    絵が独特だけどいい

    精神疾患のある家族に苦悩する家族の姿がリアルで、恐怖を感じました。
    現実にも、こういった家庭は多々あるんだろうなぁと思うと複雑な思いです。
    興味深い内容です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    これから増えるんだろうな

    この間の京都アニメーションの放火事件。犯人の男は出所後、入院させる手筈が進んでたんじゃなかったっけ?
    言っても後の祭りで悔しいが、親や親族はもっと早くに手を打つべきだった。
    病気じゃないと現実から目を背ける姿勢が物事を悪化させる原因。
    あのニュース見て、真っ先に押川さんのキャラが頭をよぎった。
    これからこういう事件が増えるんだろうな。こわい

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    こんな事件あったな

    いやいや、最近本当に物騒になったしね、実際本当にあった話だとは思うし、見ててゾッとしてします。漫画の中だけやなく、本当にあるんだって

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    リアルな現実

    親と子供の関係がいかに難しいかを知らされる作品です。親だから、我が子だからという理由では愛情は持てない。お互いの未熟さからうまくいかない家族がいる。どうすれば良いのかを考えされる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    すごくリアルな話だと思いました。親の思ったとおりの人生を歩ませようなんてよくない。そのくせお金はいくらでも払うからって。これも現実世界にあるんでしょう。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    まさにいまの社会問題じゃないですか
    読み進める度にニュースで流れてくる悲惨な事件と重なってしまいます
    大変なお仕事ですね

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    興味深い

    最初は興味本意で読んでいましたが
    もし自分の身近で同じ様な事があったら
    自分ならどうするだろうと色々考えさせられました

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー