みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(158ページ目)

「子供を殺してください」という親たち
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
182話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 6,452件
評価5 31% 1,985
評価4 35% 2,265
評価3 26% 1,670
評価2 5% 353
評価1 3% 179
1,571 - 1,580件目/全1,670件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    おもしろそう

    まだ無料のやつしか読んでいませんがおもしろそうです!!!精神疾患にも色々なものがあって、いつだれが発症するか分からないし、本当怖いですね。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    考えさせられる

    子育てしていく中で、どれが正解かなんて誰もわからないからこそ、子どもによかれと思ってしてきたことが裏目にでてしまった時どーしたらいいんだろうと考えさせられた。
    自分の子どもも同じようになってしまったら、自分も一緒にいなくなってしまいたいと毎日苦しむだろうと思う。
    こうならないために、この親がどうやって育ててたのかは興味深い

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    とても面白かった。

    のめり込んだ。
    良かった。
    さすがって感じ。
    読んで見ないとわからないかも知れないから詳しくは言えないけど、まず題名だけでもかなりのインパクトを感じた。
    それはやはり、自分の置かれた状況がそう思わせたのかもしれない。

    悩んでる人に読んで欲しいと思う一冊です。
    これから続編が出たら必ず読もうと思っています。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    異常精神疾患者、こんな人が世の中にゴロゴロ居たら、凄く怖く思う。そして、何より、そんな人に寄り添う仕事なんて、怖くてたまらないが、助けてあげたいっていう、精神には、感服する。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    まだ途中ですが

    最初は広告のバナーで興味を持ち購入し始めました。テレビである、密着なんちゃら系の漫画です。
    私はそういうのが好きなタイプなので、一話買ったら、このあとどうなるんだろ...次のはなも読んでみようかな...と買ってしまっています。
    家族の大切さ、育児中なので、こんな状態にならないためにはどうすればいいのかなと考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    精神障害の難しさを丁寧に描いています。

    ネタバレ レビューを表示する

    医療者が見ても納得な内容。
    家族の崩壊や、精神障害が周りに与える影響をしっかり伝えていると思う。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    現代の話

    ネタバレ レビューを表示する

    現代の日本の中で溢れている話な気がする。
    物とか溢れて、必死に生きなくてもなんとかなる世の中だから、親子関係見直すのによい作品

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    現実でこんなことがあるってホントに悲しいですね。でも精神疾患とかってすべて親のせいなんでしょうか?確かに子供が育つ過程で親の影響って絶大だと思いますが、それだけではないきがします。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    リアルだなと思いました。

    以前、精神科で看護師をしていた時のことを思い出しました。
    この話は精神疾患の怖い部分が目立ってしまっているので残念です。
    統合失調症と診断された人は優しくて純粋な人が多いのも事実です。
    しかし入院の時、押川さんのように相手が納得して病院に行けるようにすることは良いことなので良しとします。
    なんやかんや言って全部読んでしまう私がいます。
    更新楽しみにしています。

    by 匿名希望
    • 29
  10. 評価:3.000 3.0

    家族にはいろんな形があると思いました。
    私は子供はいませんがもしできたらたくさん可愛がってあげないと思います。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー