みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(142ページ目)
- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間80位
無料イッキ読み:25話まで 毎日無料:2025/11/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 184話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
時代にとって必要な作品
本作品に描かれている諸問題は日本国内だけの話ではない。ここ数十年において世界的に発生している事だ。そしてそれはいつの間にか、じわじわと数を増やし、近年の急増ぶりは社会全体として看過出来ない、非常に重要な課題であるはずだ。
本作品に登場するのはもちろん極端な事例だが、程度の差こそあれ、必要なコミュニケーション能力の獲得や精神的成熟がスムーズにいかない成人達が、現在、一定数以上存在するのは事実だ。
という事は、この問題は各家庭や個人の責任を云々するのではなく、家庭や個人がそういう生き方に陥り易い要因が社会のどこかにあると考えるべきだ。
現代社会のどこかに統合失調症を発症しやすい要因が複数存在しているのだ。発症者や家族の自己責任という言葉で、問題から目を背ける事は簡単だ。しかし、今、私達は刮目してこの社会病理に真剣に取り組むべきなのではないか?
その為には、まず「事実を知ること」「真実から目を背けないこと」が重要かつ必要だ。
個人の問題ではなく社会の問題として捉え、偏見を払拭し、困り果てている家族に対して微力ながらでも手を差し伸べられる隣人になりたいものである。
少しでも多くの人々へ、事実を伝えるための手法として、本作は非常に意義深いと感じた。
まさに、時代が必要としている作品だろう。by 灑雅-
0
-
-
5.0
現代の精神医療の難しさが描かれています
よく、引きこもりや無職などがらみの(引きこもりの子が親を殺したり、逆に親が耐えかねて子を殺したり)等がおきると、「支援機関に繋げればよかったのに、、、」というひとがいますが、現実は、そう簡単な話ではないということがこの漫画を読んでいるとよくわかります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアル、、、
この国の現状をリアルに描いた作品だと思います。社会人になると、この作品を受け止められるようになりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
現代社会がみえる
実際にこんな家庭あるだろうな。この前の事件もそうだろう、などと思いながら読ませてもらいました。深い。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
家族の問題が子どもの症状として表面化することはよくあることですよね。子どもが大人になるにつれて問題行動が犯罪や暴力など激化していく。社会に戻したいけれど、気付いた時にはそこに繋ぐ機関もなく家族単位で孤立していく。
家族や社会の闇がリアルに描かれていると思います。
親も子どもも全面的に擁護しようとは思えないけれど、家族とは社会とは…と考えさせられる作品です。by るい☆☆-
0
-
-
5.0
こんな事が現実に起きているのでしょうか、信じられないですが、きっとニュースにはならないけど残酷な現実は存在しているのでしょう。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
かなりおもしろい
絵は好き好みありそうなだと感じますが、リアルな描写と、ストーリーが引き込まれてずっとよんでいます。ドラマ化してほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
自分が親になった時、自分の子供に対してどう接するべきか考えさせられる。親って大変だなと実感するし、続きがきになってどんどん読めちゃいます^_^
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なかなか面白い
あまり世間には出てこない話で、絶対にある話が描いてあります。
これを読んで思ったのは、なかなかごく一般の家庭に見えても実は…なご家庭はたくさんあるんだろうなって思いました。
なかなか考えさせられる漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
インスタグラムの広告に出てきて、気になり登録してどんどん読みました。重たい内容ですが、社会問題としてたくさんの人に読んでもらい考えてもらいたいです。
by 匿名希望-
1
-
