みんなのレビューと感想「信長のシェフ」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
この時代、大好き
学校で習った歴史上の武将達の事実が、こんな感じだったら,,,と思うとワクワクします。作者が、お料理に使われる調味料の時代背景まで考えて、いろいろな代替案で作ってしまうあたりもおもしろいです。
by ミナオ-
0
-
-
2.0
ドラマから
ドラマから入りました。実際には無いでしょうけど、漫画なんてぶっ飛んだ設定の方が面白く読めるのでいいと思います。
by 30代男-
0
-
-
3.0
試し読みしてみました!
もう少し読んでみたい!
試し読み、短すぎてこの後どうなるのか全くわからない\(◎o◎)/by ピー2650-
0
-
-
5.0
とても面白い
未来からタイムスリップしてきた系の話は結婚あるけど、軍を抜いてとてもおもしろい!仁が好きな人はきっと刺さると思う。
作者が史実や歴史をとても詳細に描いていて、それに沿ってケンの作る料理が上手いこと調和している。
ケンがあるべくして、今の我々が知ってる歴史になってきたのかと錯覚してしまう。
昔の食材で斬新な料理を作る過程もとてもおもしろい。
ケンのスペックは半端ないと思う。
そして秀吉のキャラクターがとても良い。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
信長の時代
信長の時代にタイムスリップというのはよくある話と思いきや、こちらは本当に面白く描かれていて、どんどん引き込まれました。武将たちがかっこいい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
戦国時代にタイムスリップした記憶をなくした主人公が、料理の腕を活かしながら生き抜く物語。作品中にでてくる料理の知識は、日常生活にも応用することができます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ずっとドラマで見てました!料理も毎回美味しそうだしストーリーも面白くて毎週欠かさず見ていました!漫画の方も面白いです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
時代は違っても身に付けた技術で生き抜いていく姿はカッコいい。それに信長が想像以上に漢らしく臣下に慕われている描写も良い。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
歴史ファンタジーものですが、なかなか引き込まれる話です。主人公が機転の利く人なのが素晴らしい。続きが気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
現代漫画版「新・信長公記」!
と言うといかにも言い過ぎと思われるだろうな。
でも日本史の最先端の見解も反映させて描かれていると思われる、
この作品には大感銘を受けてます。
未だ未完結なだけに、どう結ぶのかも非常に楽しみです。
実際の信長は、「職業軍人」の軍を構成するために、
兵士に「給食」を与えていたという説を他の書籍で知りました。
この漫画、フィクションではありますが、
唸らせる内容が誠に多いです。
最後まで応援したいです。by ガイシ-
0
-