みんなのレビューと感想「バラ色の明日」(ネタバレ非表示)(26ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
あなたのことはそれほどを少し読んだので、同じ作者ということで興味を持ちました。各ストーリーがゆるりと軽やかに進んでいく独特の雰囲気があります。少女漫画のようなキュンキュンするものでない、リアルな恋愛もの好きな方向けだと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分のみ読みました。
この作家さんの漫画って何となく後味悪いんです。モヤモヤしてしまうと言うか、絵も綺麗で、ドラマっぽいんだけど、どこかしら登場人物にあざとさを感じます。かと言って、何か深く考えさせられるわけでもなく、私には無料分の短編集くらいがちょうどいいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分の10話まで読みました。
短編集なので飽きずに読めました。
さすがいくえみ綾先生ですね~
どのストーリーもも切なくなるし
リアリティーあるし泣きそうに
なっちゃいました。
続きも読みたいです(°▽°)by 匿名希望-
0
-
-
1.0
無料連載で短編を2話読みましたが、どちらも登場人物の詳細がわからないまま話だけ進んでいく感じなので、「だから何なの?」と思ってしまった。
内容は軽い物語ではないのに、サラッと上っ面だけ見ている感じで感情移入出来ない。
どちらの女性も我が強く周りを振り回すタイプで苦手だし、男性も何を考えているのかわからず魅力を感じない。
登場人物全員の生活感が見えなくて、ただ感情に流されているだけに見えるので共感出来ない。
この作者の作品は学生時代に流行ったので読んだ記憶があるけど、こんな作風だったかな~
面白さや魅力を感じるどころか不愉快になった。by mikan52-
2
-
-
3.0
バラ色の明日という話が続くのかと思ったら短編集でした。無料分の10話を読みましたが長過ぎず、短過ぎず、サクッと読めました。絵もきれいで読みやすいです。次の無料分が読めるようになったら、読むと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
安定
最初の話しか読んでいませんが、安定のいくえみさんって感じの漫画でした。
うまく言葉で説明できない感情を絵で見せるのがうまいなぁと毎回思います。
思春期特有のもやもやを暗くなりすぎず、だけどズシンと描いていてさすがです。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
可もなく不可もなし
わりとよくある青春の一コマをクローズアップした短編集です。
サラリと読めます。読後もサラッとして何も残りませんでした。
ふーんって感じ。
時間つぶしにはいいかなってレベルでした。
同じような内容ならもっと深掘りした作品があります。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん
表紙の絵にひかれ読んでみましたが、そんなギャップがある内容ではなかったです。この漫画を見てると、自分にもちょっと重なるとこあって少し共感できるとこもありました。この先生の絵は昔から見たことあるような懐かしいさがあって良いですね。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
絵は好きです。
昔からこの作者様の絵は好きです。話もモノによっては嫌いじゃないです。でも基本…合わない感じの話ばかりです。
世の中でスタンダードとされてる考え方や生き方と真っ向勝負したがるようなイレギュラーなタイプの主人公が多いのは、作者様ご本人がそういう思想の持ち主だからでしょうか?…だとしたら盛大に痛い人ですね(笑)by 匿名希望-
2
-
-
4.0
現実的
ある意味で現実的なおはなし。
男子がワガママというか、お子様なところもあって、王子様では無いよね、そうだよねー、人って弱いよね〜、って思って読みました。
でもおもしろい。
表紙が怖くて、作者の名前を確認しなかったらスルーしてた。by クリームクリーム-
0
-