【ネタバレあり】微糖ロリポップのレビューと感想(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
小野‼︎
女子高生マドカの両親が宝くじで一億円を当てたことから始まるストーリー。訳あって居候することとなった家の中2の息子トモヨ、マドカと同級生の小野が主な人物達。小野はにこやかで皆んなの人気者だけど、色々と秘密があります。マドカはトモヨと付き合うことになるけど小野のことも気になって仕方ない。そんなマドカの気持ちに気づいたトモヨ。
色々あって、ホント色々あって最終的にハッピーエンド?だった。小野とくっついても良かったかなー。マドカは髪が長い方がカワイイかな。by ぽも-
4
-
-
5.0
大好きなお話です
池谷作品の中で最も好きなお話です!
主人公の両親(特に父)には呆れますが、、ありえい展開ながら、主人公の前向きさや強さが魅力です。そこまで拗れず、好きな人と結ばれるのかと思いきや…不意に訪れる切ない流れが、やりきれなかったです。by iz.-
0
-
-
5.0
最後まで読んで
最初と最後で主人公の気持ちや環境が全然変わります。少女漫画って初志貫徹なことが多いけど、この漫画は現実のように気持ちがうつりかわっていくので、そこがおもしろく切ないです。
by たたたたん-
0
-
-
5.0
ヤンキー上がりの中卒両親が宝くじを当て、医者になることを決意、東京の知人宅に娘を居候させ、両親は勉強に専念するため母親の実家・静岡に。なんかハチャメチャ設定すぎて面白くなさそうと思いましたが、ズキズキキュンキュンの恋もあり、仲の良い両親は別居のあげく、父親が他の女性とお金を持って駆け落ちしたりと、真剣にドキドキする展開で、とても面白かったです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
やや長かったけど、面白い。宝くじが当たった所から、スタートして、知世との物語り。まどかが純情すぎて、恋に対していまいちわかってなくて、自覚するまでが長かった。最後は、ハッピーエンドでよかった。
by chiroru☆-
0
-
-
5.0
設定がおもしろい!
まず一億円当たりました。これからどうなる?というときに親のやり直したい向上心が突き抜け、主人公を他に預けたら、恋愛がハプニングが話の展開が面白すぎた。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
切なくて、最後はハッピーエンド。
無料分だけ読んだら終わりかな、一回読んだら読み返すことはないかな、なんて思っていました(ごめんなさい)が、最後まで一気に読んでしまいました。そばにいて好きな人が自分のことを好きでないと思い知らされる切なさ(円が小野のことを好きだと確信していた知世の気持ち)、お互い好き合っているのに付き合えない切なさ(知世がルナと別れられないって言った時)、千鶴さんの容態が悪くなっていく時の円の精神状態、切ない〜。
でも最後は円と知世がくっついて良かった。やっとだったから結ばれた2人のことをもっとたくさんみていたかったなぁ。by 匿名希望-
3
-
-
5.0
この人の作品当たり多い
色んな人生模様が盛り込みすぎていて1巻から面白い。最後の展開は読者が待ち望んだ結果だから嬉しいけど、やっと両思いになってからのラブラブっぷりは描かれておらず残念。最後本当そこだけが残念。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
無料分読みました!
知世がいじらしくてかわいい!
課金しようと思いましたが、すれ違いやらやきもきする展開が多そうなレビューだったので辞めました。
ほどほどでいいから、ハッピーエンドがみたいので。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
独特の絵と世界観、ストーリーにひきこまれました。円の両親が自分達の事ばっかり考えて娘を1人にしちゃうし、智世も親との確執があって、そんなふたりだからひかれ合ったのかな。途中、小野と智世の間で揺れる円がどっちとくっつくのか気になります。
by 匿名希望-
0
-