みんなのレビューと感想「虐待の家」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
虐待については全く理解できませんが、親の育った環境で、普通じゃないことが普通と捉えてしまっていれば、こんな虐待も起きてしまうのかなと悲しくなりました。周りの人に恵まれて子供が助かれば何よりですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
可哀想過ぎだと思ったが、母殺しのシンデレラはちょっとご都合主義で笑えた。でも、幸せになれて読者の私も嬉しい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こんな家が本当にあるのかと目を背けたくなった作品。これを他人事として読んでいられるのは自分自身が幸福だからだろうと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読んでいて辛いですね。
どうして虐待が起こるのか、無くならないのかと考えます。今こうしている間も苦しんでいる子供がいるかも知れません。
地域で気をつけてみて救ってあげたいですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
逃げ場がないときに手をあげるこども。叩かれて大人になる環境にいる子は大人になっても同じことをするというのは本当だと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
かなしい
連鎖する虐待って本当に悲しいですね。
世間のニュースとかでも、加害者が被害者だった時もあるようだし…。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いい
いい友人に恵まれて良かったです。多重人格とか怖いですね!こどもの頃の経験ってとても大事だと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
親に傷だらけにされた心のまま、子育てするお母さん。
愛し方を知らないなんてつらい…
その子供はもっとつらい。by たまコロン-
0
-
-
3.0
まさか
「無数の棘」
両親に怒鳴られ、傷だらけで小さくうずくまる表紙を見て、どんなひどい虐待漫画だよ…どんな経緯で無抵抗な子供を攻撃するんだよ…と読みました。
途中から、なるほどと納得してしまう理由があり、私が自分に対して昔から感じてきた事が描いてありました。
してもらってない事は、親になったからって自然にしてあげられるわけじゃない。
されてきた事が当たり前だと感じてたら、同じ事をしてしまう。
そうかそうか…度が過ぎるとこうなるよな…と思い読み進めると、今度はまた驚きの展開。
とてもよくわかる、虐待・旦那から離婚要求の理由なのですが、「酷い虐待」だけの話しだと思っていたのでまさかの展開でした。絵のおかげで残虐にならず、面白く最後まで読みました!by 芽衣菜々子-
2
-
-
3.0
リアル
えぐさというか様々な面できついね。ありそうだしね。虐待やいじめはなくならないとおもう。可愛い事だけど
by 匿名希望-
0
-