みんなのレビューと感想「鬼滅の刃」(ネタバレ非表示)(87ページ目)

  • 完結

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 12,646件
評価5 73% 9,262
評価4 18% 2,234
評価3 7% 823
評価2 1% 182
評価1 1% 145
861 - 870件目/全2,234件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    噂の

    鬼滅ですね。
    始めは少年ジャンプで読んでいましたが、そんなに注目して読んでいなかったし、何ならちょっと絵の感じがあまり好みでも無かったので気にもとめていませんでしてたが、ブームになり読み始めました。主人公が良い子過ぎて敵を倒せても、仲間が居なくなってしまっても読んでいるこちらも切なくなってしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    鬼殺隊になるまでは話としてはあんまり面白くないので辛抱が必要です笑
    でもそこからのストーリー、人間模様すごくおもしろいです
    最後は涙なしでは見れないです

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    読み始めたらやはりハマる

    世間の話題から取り残されたくなくて好奇心から読み始めました。

    保有しているポイントを使い切って退会しようかと思っていたのですが、
    2巻分読んだだけで終えるのは残念すぎる…ということで
    多分このまま最後まで読み進むことになるでしょう。

    シビアでグロテスクな絵面のはずだけど、
    そこここで見られる気の抜けた表情に救われます。
    大好きな高橋留美子の世界に似て興味深いです。

    by Sakonee
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    流行ってますね。笑
    映画見てからきました。
    個人的には映画より漫画紙面で見た方が感動するかなと思いました。
    初期はわりと古風なタッチなんですね…手塚治虫作品を思わせる感じがありました。
    ストーリーについては語るほどでもないでしょうね。
    がんばれー炭治郎ー( ´ ▽ ` )

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    流行り出してからのアニメ、漫画を読みましたが、すごくハマりました。たんじろうの優しさには毎回涙が出そうなくらいグッときます。どの登場人物にも個性的でいいキャラばかり。読んで損はないです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    始めは、絵が苦手で雑誌では読み飛ばしてしまってました。子供がはまり、読んでみると面白い。今までを後悔しました。漫画を全巻揃えて、大人買いしてしまうくらい、面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    子供の影響で。。

    保育園で流行っているらしく、子供がはまっています。その影響でみるようになりました。今では私の方がはまっています。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    絵は好みが分かれるかもしれません。
    とても話題になりましたし、まっすぐな主人公に勇気をもらう素晴らしい作品です。
    だだし残酷なシーンも多いので、小さいお子さんが読むには注意が必要です。

    by pokopen
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    鬼滅!

    知り合いから単行本で借りて読みましたが、もう一度読み直したかった時に発見!鬼狩りという残酷なシーンも多々ありますが、読んでいくと家族の絆だったり仲間との絆だったり、とても深い話だということに気付きます。大人から子供まで楽しめる作品だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    面白かった

    評価が分かれてるようです。私は面白く読みました。終わり方だけイマイチ…「そんなことあるか!」ってなりましたが。そういうふうに描きたかったんだろうなぁ。低評価な人は大まかに①絵が好みではない②表現が浅いので主人公に感情移入できない③ジャンプの作品の良いトコ取りみたいな(どっかで見た)設定、とのことでした。我が家はアニメ→映画→漫画のためか、戦闘シーンの描写で子供たちが「今何をしているのか分からなくなる。漫画は白黒だし」とよく言います。アニメがユーフォーさん凄すぎて表現完璧なので描写力(画力)がないと?となってしまいがちなのかもしれません。一人一人のキャラクターのバックグラウンドなどは急がず丁寧に書かれても良かったかなとは思います。最後まで、この人の〇〇はどうなんだろ?で終わる人も多い。技の説明とかも。こういうときにこの攻撃有利、みたいなのあると分かりやすいかな。①絵の好み→適当に描いてるところとの差が多いのは気になるが嫌いな絵ではない。多くのワンピース好きが嫌いと言っている。逆に私はワンピースの絵が無理で(スミマセン)読んでない②浅いとは思いませんでした。共感できるところは主人公のみならず登場人物の心情に共感できた。③少年誌を多く読んでないから?新鮮に読めた。(幽遊白書やジョジョ、ドラゴンボールは読んだことある)本編を読んだあと外伝読んだら、こっちのがさらっとしすぎて心情描写…??と思いました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー