みんなのレビューと感想「鬼滅の刃」(ネタバレ非表示)(218ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
おもしろい!
今かなりの人気で読んだみたいと思いつつよんでなかったので読んでみました。もうハマりまくりました。つきつぎよみたくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
カッコイイ
最初は興味なかったのですが、一度読み始めると止まらなくて、一気に鬼滅の世界に入り込みます。読もうか迷っている方は、騙されたと思って一度読んでみる事をオススメします!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アニメも面白いし漫画も面白いし本当に上手に描かれています。飽きないしおすすめです。
是非、読んでみてください。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
彼女に勧められて読み始めました。よくありがちな引き伸ばしパートなどもなく、いいテンポでストーリーが進むので読みやすくておすすめです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高
主人公の人間味あふれるキャラに引き込まれていく。才能やカリスマ性があるわけでなく、努力と妹を守ろうとする意思の強さで、問題を解決していく姿に心打たれる。
他のキャラも、自分の弱さをわかっているけれど、必死に仲間と力を合わせ、前に進んでいく姿に励まされる。
続きが気になって仕方ない。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
もううんざり
すごい勢いで話題になっているので単行本3巻まで読みました。第一印象は「え、そんな言うほど?」
家族に勧められてアニメも見ました。「どこで泣くんだろう…」
同じく家族に連れられて映画見に行きました。「社会現象起こすほど?」
一時期ワイドショー見れば鬼滅鬼滅鬼滅、音楽番組はみんなLiSA、書店や映画館のポップ看板全て鬼滅…
正直ウンザリして鬼滅ネタが出るとTVのチャンネル変えてましたw
映画の続編出たらまた社会現象になるのでしょうか…コロナのせいで他にエンターテインメントが無かったから流行ったと思いたいですw今から辟易しています…by 匿名希望-
5
-
-
1.0
アニメの方が良いって、なんだかなー
内容は連載で読んでました。他の星一つの方々と同様に、ほんと何で社会現象にまでなってんのか理解できません。漫画の出来としては良くて中の上かと。これを名作と言う方々は初めて漫画を読みましたっていうような人たちなのかなと疑っちゃいます。
周りにも本作を推してくる人がいますが、そろって「アニメを観たら変わるから」という。
てことはアニメ化しなかったら面白くないってことかい。
それって漫画としてどうなのさ。
この異常なまでに過大評価されている状況に星1です。作品としては星3つで普通。by アオアオア-
3
-
-
4.0
アニメとの違い
ママ友が、漫画読んでると暗くて気が滅入ってしまうけど、アニメのがまだソフトだと言っていましたが、やっぱり漫画だと残酷だったりブルーになっちゃうシーンがあるかなぁ。アニメのがちょっとお笑い要素加わってたりするからね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
思ったより大人向け
炭治郎や鬼殺隊のメンバーの姿は大人にも色々と染みるものがあり、話題になりはじめた頃は興味なかったのですが、年末にアニメを一気にみて、そのままマンガも一気に読んでしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ただただ泣く。主人公の生い立ちも中々ヘビーだが、鬼にされた人の人間だった頃の話も悲惨で泣いた。泣かしに来てるとしか思えない作品である。
柱の人達もキャラが立っていてスキ。by 匿名希望-
0
-
