【ネタバレあり】鬼滅の刃のレビューと感想(19ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
うん
これは普通に感動する😭でもちょっとやなところがあって、主人公がしっかり系?なところがちょっと苦手💦でも、そのしっかり系なのがいいのだけどねw(?)
by ( *´╰╯`)-
0
-
-
5.0
おもしろい
いもうとだけでも助かって良かったけど、まさか鬼になってるなんて、、お兄ちゃんがものすごく残酷だと思った
by pqghj-
0
-
-
5.0
炭治郎が角を打ったりしてる間にねっずこは鬼にされ禰豆子以外の家族は死んでしまって炭治郎はすごく悲しいだろうな
-
0
-
-
5.0
鬼滅の刃について
鬼滅の刃は、大正時代の話で、「人間」と「鬼」が戦います。「鬼」と戦う「鬼殺隊士」の戦闘を派手に描かれていて、とても面白いです!
by Towarn-
0
-
-
5.0
鬼殺隊
最初、妹の禰豆子が鬼になった時に、もう治らんやろと思ったら、炭治郎が頑張って上弦の鬼などを倒してって、禰豆子も人間に戻っていったのが感動的だった
-
0
-
-
5.0
様々な兄弟の関係性がいい
この話は様々な兄弟の異なる関係性が素晴らしい。主人公の炭治郎と禰󠄀豆子以外の兄弟の関係性も対比になっていたりといろいろ考えられている。
妹と一緒に鬼殺隊に入った胡蝶カナエと弟を守るためにあえて離れた不死川実弥など、どちらも兄弟のためを思っての行動だが、その結果は違う悲劇を生み出している。妓夫太郎と堕姫の関係性も敵ながら魅力的だ。by ひよこっこー-
0
-
-
5.0
最高ですね
アニメを見て生きてて欲しいと思ったら涙が出ました、、、
最高だった
また読みたいと思う!by あいこめさ-
0
-
-
5.0
この差
この作品ギャグシーンよりの部分と戦闘しーんや泣けるぶぶんとのギャップがありそとがこの作品を面白くしていると思う
by yaーーーー-
0
-
-
5.0
おもしろい
とにかく設定がおもしろかった。はじめの方はバットエンドかなとおもって心配していたけどハッピーエンドでよかった。
-
0
-
-
5.0
最後の方。。。涙しかなかったです。
あんなに沢山頭たち死んでいって(T_T)みつりちゃんとおばないさんの最後が一番悲しかった。。-
0
-
