【ネタバレあり】鬼滅の刃のレビューと感想(144ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 12,305件
評価5 73% 8,996
評価4 18% 2,177
評価3 7% 809
評価2 1% 180
評価1 1% 143
1,431 - 1,440件目/全2,150件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    技やキャラクターが面白い

    はまるとは思わずに、アニメを見たら、思いの他、面白く、漫画も読み始めました。早く続きをアニメ化して欲しいなあ。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    滅鬼譚

    多くの方がおっしゃっていると思いますが、登場人物たちのストーリーが豊かで感情移入しまくってしまいます。また、戦いの場面も悲しげで泣けてきます。全然長さを感じず、一気に読んでしまいます。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    途中から物凄く良くなる

    社会現象とまでなった漫画という事で読んでみました。
    まず最初に思ったのが「どうしよう…全然良さが分からない」でした。
    主人公がいつの間にか技を使えるようになってたり、しかもどんな技なのかも分かりづらくサクサク進んでいく展開に置いてけぼり感がありました。
    ところが主人公達の同期が揃ってからはそんな思いは吹っ飛んでいて気づくと引き込まれていたんです。
    どの登場人物達の第一印象がわりと悪いのが良いのかもしれません。
    最初悪かった分、好感度爆上げ効果があったのかも。
    あと鬼滅は個々にそれぞれの敵と戦う事が多く、各キャラクターの見せ場があったのも良いですね。
    ダラダラと続けず人気のあるうちに綺麗に終わらせた貴重な漫画でした。

    by ¥198
    • 2
  4. 評価:5.000 5.0

    素晴らしい

    いつも楽しく読ませていただいております。兄妹愛が素晴らしいと最初は思ってましたが、たんじろうの人柄が素晴らしい。敵である鬼にも最後には思いやりを持っていて。人の心の変化だったりを上手く表現されていて読んでて飽きがこないです。猪之助のキャラも大好きです!猪之助とたんじろうの絡みをもっと増やして欲しいです。もっと更新して下さい!

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!

    主人公の気持ちのいい性格、柱の皆さんのかっこよさ、同期組のナイスキャラ笑、敵たちにも悲しい過去があったりして全キャラのファンになりました🤩

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    悲しくもあり、勇気も湧く

    家族みんなで大好きな作品です。
    読むたびにキャラクターが好きになる。
    それぞれのキャラクターにストーリー、背景があり、みんな辛い思いをしてることが胸に刺さります。
    個人的には継国縁壱のストーリーが一番悲しく辛く感じました。
    そんな辛い過去がありながらも長く生き、最期までお兄さんとわかり合えないままだったので。
    報われないなと…。
    何か少しでもハッピーなことがあれば良かったのに、せっかく強く生まれたのに可哀想すぎるような気がしました。
    でも読書へのメッセージでもあるのかと思うと納得できます。
    不幸があっても人は強く生きなければいけないんだと私は感じました。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    大人気!

    気がつけば 近くのお店でも「鬼滅の刃商品 大人気の為 お一人様一点」の案内がでるほど、大人気になっていました!鬼滅の刃をしらなかったので、世の中に取り残された気がしました。鬼になった妹さん、兄なら助けたいですよね!鬼になっても人間だった時の性格が反映されるというのなら、日頃の自分の行いを これは善か?と問いながら歩んで行きたいと思います。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    これは読むべき

    人気が出て大分経ってから読みましたがとっても面白い作品です。煉獄さんが死んだ時は大号泣。次々と柱や仲間が去っていく程、無慘が強すぎるってことなんですが…また、みんながねずこと騒ぐ意味がわかります。シロクロでも可愛さが出てて…

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ハマってしまった

    映画の予告を見て気になって読み始めましたが沼落ちしました。

    遊郭編の宇髄さんと炭治郎たちの話が1番好きだなと個人的に感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    むむむむむむむむ…

    好きで全て読んでいます。

    主人公である炭治郎がいわゆる少年漫画の主人公にありがちな勇気と元気と底抜けにポジティブな性格だけでは無い、柔らかで深い優しさを持っている所が涙を誘う。

    けれど最初に読んで感じたのは、進撃の巨人やNARUTOなどにも色々被ってる所あるなぁと思った。
    進撃の巨人は鬼ではなくて巨人に食べられた母親の仇を打つために部隊に入り成長してゆき仲間とチームプレーだし、こういう設定を初めて読む人は特に新鮮に読めると思います。
    あとオリジナリティーは日本で大正時代というスパイス。

    星が3なのは、良くある王道設定なのと、個人的に大好きな我妻善逸くんの登場が少な過ぎるから!笑

    スピンオフで、善逸くん主人公でお願いします!笑

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー