【ネタバレあり】女衒夜話のレビューと感想(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
作者買いでたどり着きました。絵はとても綺麗ですが、最初の二話では、どうしてシロが記憶がないのか、わかりません。最後、汽車に乗ったシーンでも、突然記憶を失って。もやっとします!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
切ない
キリオとシロ。二人の生き方は、想像ができないほど過酷だった戦後生きていくためには、多かれ少なかれ汚いこともあったと思う。もんでん先生の作品は、いつも深く悲しかったり、つらかったりするけど、人間の描かれ方かたがとても良い。
by ミルっヒ-
0
-
-
5.0
もんでん先生の絵もお話も好き
いつも考えさせられる内容です。絵も綺麗なのでお話に集中できます。
個人的には、浮舟で号泣しました。小さな男の子がいるので、自分がその立場だとすると耐えられません。。。でも次に踏み出せて良かったと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
作者買い
戦後、働き口のない女性に仕事を紹介して報酬をうけていた男の話。
男に関わる複数の女性が登場しますが、みんな男には好意的で最終的にはじんとくるラストへと繋がります。
ストリップショーはマイナスイメージしかなかったのですが、昔は女優への道でもあったことを知り印象が少し変わりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
もんでん先生の作品は、絵がきれいだけでなく、ストーリーもきれい。奥が深い。
戦時中や戦後のお話が多いですが、この作品も戦後の混乱期のお話で
もんでん先生は、なんでこの時代をそんなに深くかけるんだろうと、不思議な疑問が毎回沸きながらも、でも、きっとそうだったんだろうな、と思ってしまいます。
最後が衝撃的で、こんな終わり方もあるのか!と。さすがとしか言いようがありません。これからももんでん先生の作品が楽しみです。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
まだ途中ですが好きです!短編集ですので人妻けいは飛ばして読みますがイラストも丁寧でお話しも深く引き寄せられます!
by あー1982-
0
-
-
5.0
深みがある!
戦後の日本を、舞台にした作品。
もんでんさんの絵がとにかく美しい。
そして、しっかりとした取材の元に、描かれた作品なのだと感じます。
秀作です!by ざわきた-
0
-
-
5.0
色んな登場人物の目線から話が描かれているので、最後まで読み終えてからようやく1つにまとまったと言う感じでした。
最後に、シロと美都さんがどうなっていくのか気になります。
誰も死なずに皆生きて4人で幸せに暮らしていく所も見てみたかったです。
ホントに切ない話でした。by サリュ-
0
-
-
5.0
短編オムニバスだと思っていたら、キリオとシロを中心としたドラマで、全て話が繋がっている深い内容でした。
時代背景的に女衒を生業にしている人が実際にいたんだろうなぁと想像できるようなリアルな内容にも惹かれましたが、何より もんでんさんの絵が美しい!
切ない物語にもんでんさんの絵がベストマッチです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
もんでんあきこ先生の作品は男性が渋くて美しいので好きです。
この作品も期待を裏切らない渋い男性も美しい男性も出てきます。by 匿名希望-
0
-