みんなのレビューと感想「女衒夜話」(ネタバレ非表示)(45ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全11話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
もんでん先生の絵が好きで、このお話も引き込まれて一気に読んじゃいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
終戦後の日本、夜の繁華街が舞台。
軸として描かれる、闇社会に属する二人の男の関係は、友情にしては深く、互いに相手に殉ずるようなものだったように思う。
それを取り巻く女達のそれぞれの生き様。
少女、子持ちの女、性格の強さ、弱さ。年代も性格も様々だが、みな引き込まれるような魅力を持っている。凛とした眼差し、生きるために決める覚悟。現代ではなんとかなるだろうことも、ままならなかった時代に生きた人々の強さというものはこうかと思わされた。
そしてやはり、絵が最高に美しい。男女の顔や肉体、この絡み合いの魅力を、これほど引き出せる作家というのはそういないだろうと思う。エロ、ではない。性、とかエロス、というものだった。切なく力強く、人間らしい生き様が描かれていた。by まだかいな-
19
-
-
4.0
作者が好きです
男の人がきれいに描かれていて、ストーリーもおもしろいので一気に読んでしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
世界観が素晴らしいです
どのお話ももんでんさんなら間違いないのですが、今回はまた変わった魅せ方でした。2話目で主人公が死んでしまうのに、そこからがまた、読み応えあり!でした。時間軸の移り変わり、ジゴロの自暴自棄な生き方、実は優しい部分も垣間見えたり。登場人物もみんな丁寧に描かれているので、それぞれの心情を思いながら読めます。
by SS-
0
-
-
5.0
感動しました。
もんでんあきこさん買いです。
どの作品もなまものように読んでしまう。
本当の話というか、実話をもとに描いたようにかんじていて読んでます。
こちらの作品もどの回も大事な回で、何度読んでも涙がジンと出てきました。
キャラクターがどれもなまなましいというか。味わいながら、何度か読み直していて、今の時代の下地になった忘れ去られた話しから、生きること考えなおさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ネタバレありです
絵が好きで、作者名からこの作品にたどり着きました。内容はやはりとてもよかったのですが、最後の新聞の包みで女優名を見たところで、なぜシロが記憶を取り戻したのかが分からずもやもやとしています。だれか分かる方は、是非解説していただきたいです。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
小説のよう
もんでんせんせいのシリーズから、選らんでまた全巻一気読みです。
まるで、小説のよう
漫画をこういう風に描けるなんて天才か。。。と思ってしまう。
ストーリーもだけど、絵もとても綺麗なので、物語に入り込んでいく。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ハマります
もんでん先生が描く男ってどうしてこんなに魅力があるんだろう。
どんどん引き込まれるby 匿名希望-
0
-
-
5.0
稀代のストーリーテラー、もんでん先生の意欲作と言ってもよいのではないでしょうか。
女性誌向けに書かれているようですが、いや何ですか、このハードボイルドな人間模様は、、、!?
と思えば、ヘンゼルとグレーテルがキーワードになっていたりと、なかなか凝った趣向となっておりますこの作品、個人的にはかなりオススメですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
秀悦な作品
実際はもっと酷い時代で、残酷な日常だったと思うけれど、もんでんさんの画だから、引き込まれて最後まで読めたと思う。キリオ、裕也、シロ、そして美都。それぞれがそれぞれを愛しているのに、愛は残酷な終わりを迎える。美都ひとりが全ての愛を背負い、シロを支え 支えられながら前に進むのであろうラスト。美都がいてくれて良かった。もんでんさんの作品の中でも、特に秀悦だと思える。
by 匿名希望-
23
-
