みんなのレビューと感想「女衒夜話」(ネタバレ非表示)(34ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
もんでん先生の作品は、戦中を題材にしたものが結構ありますが、この作品はまさに、戦中戦後の混乱期が描かれています。
主人公は2人の男性。
全巻よんで、この2人の心の結びつきの強さに涙しましたし、その周りの登場人物みんな、つらい戦争時代に心に闇を抱えながらも立派に生きていこうとする姿に感動を覚えます。
時代背景から死というものがひとつのテーマになっているので、面白い内容ではありませんが、とても深い内容で、ちょうど8月の終戦記念日などの時期なので、思いをはせながら読めました。
いつもながらよく勉強されてるもんでん先生なのでかなりリアルな描写です。
戦争を知らない世代でも画力が素晴らしいのでその場にいるかのように引き込まれてリアルに見ることができると思います。
私は母親なので、もし子供がなくなったら同じ行動をするかもと、本当に胸がしめつけられました。
子どものように記憶を失ったシロちゃんとみとさんの2人は精一杯生きていってほしいと思いました。by ぴよた 23-
0
-
-
5.0
本作も良かったです
キリオ、マスター、美都、シロがそれぞれ魅力があり、それぞれの生き方があり、でもこの時代に生きる辛さがあり、苦しかった…
本作も引き込まれて、結果一気読みしてしまいました。
やってることは絶対ダメなのに魅力を感じる、男性キャラクター達を描くのがすごいなと思っています。
ほかの作品もさらに読んじゃいそうです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
時代は昭和初期、本当にこんなことがあったのかもしれないと思わせる作品。ストーリー展開で面白いです。おすすめ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
女街夜噺
もんでんさんのデーブな世界にのめり込みたい方にオススメ、出てくる男性がなんなに色気があるのか、たまりません。ちょと怖いけど人間の運命を深く感じるストーリーです。
by たこはこまこ-
0
-
-
5.0
儚い
男女の狡さ、純粋さが耽美に描かれています。世界観に共感しました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
命の重さ
命の重さとは?と考えてしまう作品です。どんな命も尊いのに、その生きるための手段が、選ぶことができない世の中で、人は心を蝕んでくるっていくのだと思います。男二人の物語ですが、個人的には我が子を思う母親の気持ちがとても辛く、涙が出ました。
by 手作り好き-
0
-
-
5.0
切ない
最後まで惹き付けられました。
とても切なくて辛くもなるのに、読み終えたあとのなんともいえないあたたかい気持ち。素晴らしいです。by あーにゃにゃん-
0
-
-
4.0
絵が魅力的です。
この作家さんの絵が好きなので全部読みました。エッチなやつばかりのものから内容を読ませるものまで色々あり、どれも魅力的で面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読み応えあり
もんでん先生の作品が好きなので今回も読ませていただきました。
絵柄も素敵ですし、戦後の時代背景の中生き抜いていく男女のたくましさが描かれていると思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こう言った内容は苦手部類にはいるんですけど、なかなか面白いですね、こちらの作品は楽しんで読ませていただきました!
by 匿名希望-
0
-