みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私【読切版】」(ネタバレ非表示)(579ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 2話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
現代病
ひとからよく見られたい、リア充な自分をアピールしたい。これはSNS時代の現代病なんだろうなぁ
by ゆちころ-
0
-
-
4.0
怖い
怖いな。
誰にでもある願望だと思う。
見栄をはりだしたら止まらないものだね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
イライラする痛い女
実家に寄生虫のように吸い付き、生活の面倒を見てもらい続ける34歳の独身の痛い女の話。
本当にリアルでこういうのがたまにいるから、軽くイライラしてしまいながら読めるある意味名作。
読モだった過去にすがりつき、オシャレのためだけに犬を飼い、自分の生活のキャパを大きく上回る買い物をして、自滅に向かって直進し続ける愚かな女に嫌な感情が湧きました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
星3つ
作画が非常にリアルで好みです。ストーリー性もちゃんとあり、面白い作品となっています。ヒロインがなかなか良いキャラをしており、ドキドキしながらストーリー進めてます。ただ、ネガティブな表現が少し多く含まれており、影響されやすい方は軽い気持ちで読んだら気分が悪くなる可能性があります。今後の作品や番外編などにも期待しております!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いい教訓になりました
広告からきました。
一気に読んでしまいました。
とてもおもしろいです。
正直、スカッとします。
こういう女いるいるって思いながら読んでいました。笑
「人のふり見て我がふり直せ」ですね。
自分はそうならないように気をつけようと思いました。
読んでいてドキッとした人も中にはいるのではないでしょうか?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
犬が
この作品見ていて、一番嬉しかったのは主人公から虐待を受けて衰弱しかけていた犬が主人公の姉一家に引き取られて、幸せに暮らしてる点だ。
これが無ければ最後まで読む気にはなれなかった。
主人公の人間性は最低の低だけれど、周りの人間も酷い、主人公が罰を受けるのは当然だが、主人公を貶めた後輩カップルをはじめ職場の同僚達が何の罰を受けないのはどうも違和感を感じた。
主人公を馬鹿にしているが、10年後には自分たちにも同じ運命が到来するのだけれど!?by ドラキチクエスト-
64
-
-
5.0
本当にいるのかな?
SNS中毒な人。
周りにはいないけど。
現代には多いのかな?
見栄と虚栄。
写真には残らないたくさんの絆。
人との関わり。
バーチャルな自分も作り上げてしまう怖い世界だと感じた。by ぱいなぽぽ-
0
-
-
3.0
ちょっと引いた
私の周りにも思い当たる人が…なんて思いながら読みました。いいもの持って、いい服着て、Twitterやらインスタやらカワイイ、幸せアピール。太ったーとかシワが…とか言って、そんなことないよ〰カワイイ〰って言ってもらいたいからだろーって本当にウンザリする。かまってちゃん。でも自分の思い通りにならなきゃ影で暴れて見た目はか弱き乙女…。私の知り合いの話かと思った。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
怖いです。
この主人公は、あまりに幼く自分勝手で浅はかで嫌悪感で見ていられない。
SNS上で自分を現実以上によく見せたいのは私も分かるし、誰しも笑えない部分は持ち合わせているのでは。ただこの人はやりすぎ。お金も時間もかけすぎだし、写真のためだけに飼ったトイプードルへの虐待は人としてダメ。会社の後輩も性格が悪い、主人公がいい年してSNSで頑張りすぎているからといって、あんなに陰でバカにするものか?誰か一人、友人でも、まともな人が主人公の身近に居て欲しかった。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
別にいつまでも女子って言っても構わないと思う。女子トイレも女子更衣室も利用したいし(笑)
自分磨きも自分でやりたくてやってるのは構わないと思う。でもお金に汚いとか身の破滅をもたらすのは問題ですね。
ヒロインがこんな性格になったのも親がまともに躾なかったからだと思う。
甘やかすのは結構だけど、悪いことは悪いと教えないと本人も恥かくしねby 匿名希望-
1
-
