この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私【読切版】」(ネタバレ非表示)(543ページ目)

  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 10,114件
評価5 13% 1,269
評価4 24% 2,387
評価3 44% 4,422
評価2 15% 1,498
評価1 5% 538
5,421 - 5,430件目/全6,455件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    面白いけど短い。

    絵がキレイで、キャラが豹変する瞬間も迫力がある。
    ストーリーが面白いので、たった2話で終わるのは少し物足りなさを感じた。
    手軽に読めるショートストーリーにしておくにはもったいないのでは?
    あと2〜3話読んで見たかった。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    自業自得

    どうしようもない主人公とその親だと思った。可愛くてしょうがないにしても、何でも言うこと聞いてちゃダメでしょ。
    主人公も周りの目を気にして借金までしたのに、結局周りにはバレてて見下されて…。アホだなーと思った。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    病んでます…。人によく見られようと、プライドが高すぎて、自滅。アホすぎて呆れちゃう。
    元が美人なんだから、そのままで生きていても十分魅力的だったろうに。中身が汚すぎる!姉に対する想いとか、姉の旦那と関係を持ったり、汚部屋、そしてワンちゃんに対して…酷すぎる!!
    部屋の汚さは、心の乱れって聞いたことがあり、自分の家に対してヤバイ!と、思っていたけど、これを見てその言葉はピッタリじゃん!と、思った。
    着飾っても、心が乱れていると全てにおいてダメ人間になっちゃうんだなと。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    正直本当にありそうな内容だなと思います。
    自分をきれいにするためには手段選ばずみたいな。
    今はネットが普通だしカードで支払いもできるし。
    普通に起こってもおかしくないなって感じでした。
    読んでいて個人的には人ごとだなとかおもうけどさいごの主人公の気持ちもなんとなく理解できるなとおもう。
    いろんな意味で勉強になるかも

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    流行りの

    あるある(笑)って感じ。自分がフォローしている人の中にもこんな人いる(笑)ちょっと前まではなかったけど、今の時代ならではの話ですね。この主人公みたいなひと、たぶんたくさんいると思います(笑)というか、たぶん女の人は誰しもが少なからずある部分ではないかな?とも思ったり。男の人には恐らく解らない話だけど、女の人は共感できる話だと思います。

    by m---s
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    お金に取り憑かれた女は怖いわ。こんな人今のところ見たことないけど

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    後味悪いけども

    ぶっちゃけいますよね、こういう女性。
    SNSに命かけてるか、借金あるかは別ですが。
    美人でチヤホヤされて、自信満々で。
    何でもかんでも自分が一番って思ってて、私は素晴らしいって思っている女。

    そういう人を思い出す…

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    1話だけ。

    ずっと広告に出てる作品ですね。
    気になってはいたけれど購入するのもなぁ…と思ってたところ、1話だけ無料だったので購入してみました。

    案の定というか、そうだろうなぁってお話。
    自分の見栄のためだけに利用できるものは利用して、どんどん破綻への道へ突き進む…みたいな。
    個人的な趣味で申し訳ないですが、読後感はスッキリしたものの方が好きです…。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    似たような人は実際にいそうな話

    読み終わって実際にありそうな話だなぁと思いました。主人公の場合にはうまく年を取れなかったいい例かと思います。人は時の移り変わりに左右されるものに自信を持ってしまうと、不安定さや歪みが生じやすい生き物だと思います。主人公のように若さや容姿に自信を持ってしまうと、歳を重ねるごとにだんだん歪みが心に生じます。時の流れには直に影響されないところに自信が持てていたらこんな風にはならないのかなと思います。そのような方向に導くのは幼少期の親の育て方だと思います。この話は親が1番悪い気がします。

    読んだ後味は、モヤモヤはしません。むしろ、すっきりに近いです。ただ、それだけという感じで、心に残るようなストーリーではありません。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    こわ~い、怖すぎる!
    でも、あり得ない話じゃないような感じがしました。
    周りの目を気にする世の中でSNSは上手に使わないと行けないのかと考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー