みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私【読切版】」(ネタバレ非表示)(529ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 2話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
もはや清々しい
主人公に同情の余地がなさ過ぎて、もはや清々しいです。親御さんはかわいそうなような、でも育て方の責任があるのでしょうがないか。実際にこういう人、いるんだろうなと思うとSNSの見方が変わってきますね。リア充アピールばかりに感じるようになり、いわゆるSNS疲れからしばらく離れがちでしたが、これからはそういう裏があると思うと…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
予備軍
私もインスタしてます。ここまでではありませんが、いいねもらえると嬉しいしなるべくいい写真をとどこかで思ってます。上手にSNSとお付き合いしなきゃなと思いました。サクサク読めました。しかし、心を乗っ取られるって怖いな…
by さずあかおふく-
0
-
-
3.0
怖い
SMSに取り憑かれるのは怖いなぁと思いました。本当充実してる人はSMSで自慢しないと思う。寂しくてプライド高いとああなっていくのかと。怖いと思いました。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
いるよね…
こう言う女。いるいる…自分では若いつもりでもしっかり年はとってるのに
周りはおもしろおかしく煽ててヨイショすればいいのって思ってて
大人になりきれない女。結婚も出来ないまま一生終わっちゃうんだろうな!
大変なのは親かな?まぁ親にとっちゃ子供はいつまでも子供だから可愛いのかな
だからこんなのに育ってしまうんだなぁby 匿名希望-
1
-
-
3.0
怖い
今の時代そのものだと思いました。
SNSに取り憑かれてしまうと、こんな風になってしまうんですね。
とにかく絵が可愛いのと怖いのとでギャップがあってあっという間に読み終わってしまいました。
周りの人たちも嘘ばっかりでいい意味で正直見ていて気持ちいいものでは無かったです。
反面教師で勉強させていただきました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
表紙のインパクトとで試し読みしまさした。
まだ1話しか読んでませんが、内容はなさそうだけど、今の時代にありそうなお話。でも、主人公に共感できない、会社の人達もすごく意地悪だし、親もいい年した娘を甘やかしすぎだし、一番のモラリストはお姉さんしかいないかな?
でも、続きが気になるので2話購入しようと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
怖い
SNSの紹介コーナーから飛んできて読みました。現在の社会の怖さが上手く描かれてると思いました。こんなひといるよね…って感じです笑笑。ただただ犬がかわいそうですが…後編を早く読みたいです!ちょっと絵が微妙にリアルで怖いかも( ̄(工) ̄)とはおもいますが、面白い話だと思います。一読の価値はあるのではないかと思います
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
皆さんにオススメ
インスタばえの時代プラス携帯依存症もかさなり、見栄だけをはりたいだけで自分のワガママに気付かず過ごす主人公。 内容を見ていると現実に有りそうな内容で怖いですね❗けど、このマンガを読んで、自分は流されないで生きようとおもいました☺
お金は大事ですが、自分に見あったものをえらんでどう使うか考えながら過ごすことも考えさせられましたね❗by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白いです。
後半、意外とエピソードが短くて物足りなさを感じました!もっと深く展開して欲しかったです。でも、面白い作品ではありましたよ!
by Vポケット-
0
-
-
2.0
最近よくあるSNS否定系
そもそもSNSが悪なのではないんだよなぁ。
まったく同じ様な投稿でもシラけさせる人間と本当に羨まれる人間といるわけで。
借金までしてっていう異常な人をリアルで感じたことはないけれど、やっぱり周りから良く思われてない人はいるよね。
なんで気がつかないんだろう、イイネすらつかないのに…(笑)
結局は中の人なんだよ。by 匿名希望-
1
-
