みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私【読切版】」(ネタバレ非表示)(527ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 2話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
なんだか
SNSに翻弄されて、リアルがどこにあるのかわかりづらくなってきている昨今、リアルなお話なのかもしれないなと感じます。若いことが何より大事、キラキラしていないと恥ずかしい みたいな風潮がある世の中で同じ様な思いをしている人がいるのかもしれないと怖くも 悲しい気持ちになるお話でした。
インスタ映えのために飼われたペットとか本当にいそうだしby 匿名希望-
1
-
-
3.0
面白い
引き込まれてどんどん読みたくなっちゃいました!
怖いもの見たさ…ですかねby 匿名希望-
0
-
-
3.0
こんな人いそう
時代背景をよく捉えた作品だなぁと思います。インスタ映えするからと注文するだけして、写真撮ってupしたら食べずに帰るとかTVで目にするし。ただ同僚はやりすぎ。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
何の意味があるの?
SNSに自分の生活さらして
画像の見栄えばかり気にして
何の意味があるのか理解出来ない昨今。
主人公のように無理している人がいると思うと、なんか闇が深そう。
絵は好きでした。もっと明るい作品をみたいでね。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
こわすぎる((( ;゚Д゚)))
こうまでしてキラキラ女子になりたいか?と疑問ですよね。でもホントにこんな人いたら悲惨すぎます…(´・ω・`)
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
気になっていた
気になり購入。すっきりした。こんな女は嫌だ。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
ここまでじゃなくても、
ここまでじゃなくても、これに近いことをしてる人はいるのかもしれないなと思いました。
SNSに興味はないけど、もしかしたら私の周りのキラキラ女子の中にも、こういう人がいるのかもしれないと思うと、ちょっと怖くなりました。
最近はリア充代行サービスというのもあるらしいし…日本はどうなっていくんだろう。。。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
前から広告で気になってた作品でしたので、今回の無料分から読んでみました。絵も綺麗なんですが、今のインスタやSNSの世の中、同じような人は結構いるんじゃないかとちょっと怖くなりました。なんでもほどほどが一番ですねー。それにしても、後輩や会社の人達はちょっとひどくないですか?特に後輩は数年後は自分にかえってくるよー。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
ネットの虚構。現代あるある。
髪型似た女性が以前近くにいました。トイプードルとよく一緒に写真撮っていてブランド品を持ったり着たりしている割には時々発言にセコさが。綺麗な自分に酔っている感じで瞳が冷たくて、助平そうなオジさん以外には周囲に好かれていませんでした。その人がモデルかと思ったほど現実にありそうで、怖い話でした。人の振り見て我が振り直そうって思える漫画で、暫く頭から離れない話でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごい
SNS依存?とにかく怖い!現実にもありそうなお話です
by 匿名希望-
0
-
