【ネタバレあり】ゴミ屋敷とトイプードルと私【読切版】のレビューと感想(5ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 2話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
承認欲求こじらせの見本のような内容。しかしながら、この作品の主人公も、大手広告代理店に勤務する才女で容姿にも恵まれている。ここまで転落するものだろうか?
by ちゅーばっか-
0
-
-
3.0
少し前
数年前にこういう人多かった気がします
必要性とか考えられなかったのか
ネットを理解してない人の象徴by ニャオちゃん-
0
-
-
3.0
面白いけど
現実世界にも居そうな物語でした。ただただ自業自得でした。絵はとても綺麗で見て損は無いと思います!ワンチャンが可哀想でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ありがち?王道?
想像通りの結末が待っているので良いのかも。
それを越えるものを求めるタイプにはオススメできないかなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
SNS依存症の全て
SNS依存になったらこうなるんですかね。
お話がぶっ飛んでいて中々面白かったです。
トイプードルが無事で本当に何よりでした。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
承認欲求に支配されて周りが見えなくなるとこう言う末路になるんだなって。
こう言う風にならない様に戒めとして良い話なのではないかと。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
漫画家さんは悪くないけど、この内容の話をみてしまって、犬を飼ってるわたしからしたら苦しくなってしまいました、、決して漫画家さんは悪くないです、、、
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
トイプードル¨
トイプードル¨ だけではなく、犬を飼ってる人には心が痛いと思います。トイプードルが虐待されるのはキツかったです。
by 十三不塔-
0
-
-
5.0
とりあえず、トイプードルが無事で良かったです…
ここまで極端なのはどうかなと思うけど、若いときチヤホヤされてた感じが抜けなくて、とか
SNSに依存しすぎて…とかっていうのは、なくはなさそうな話なので…
怖いです…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
現代的な作品
現代流行っている、SNSにちなんだ作品でとてもリアルに感じました。
個人的には現実で主人公のような人とはなるべく関わりたくないなあby 匿名希望-
0
-