みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私【読切版】」(ネタバレ非表示)(35ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 2話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
このシリーズ
このシリーズは承認欲求が強すぎる女性を描いていて、ぶっ飛んでるようで意外と身近にいるんだよね、こういう女。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
現実的
現実的ですね。きっといるでしょうけど
見栄張ってとかインスタ映えとか多いですが
インスタ映えしてなんの得になるのでしょうか?
動物は玩具ではありません。見てると腹が立つby 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖いもの見たさ
怖いもの見たさ的な感覚、野次馬的な感覚で読んでみました。このシリーズけっこう面白いと思います。SNSは興味なくても読めます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
展開が面白い
主人公も段々必死になったり、勘違いしたりと面白いです。プードルかわいそう、、家族からも見放され、すごい展開ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ちょっと怖いです
自己顕示欲のかたまりになってしまった人の末路といった感じの作品で、読んでいてちょっとリアリティを感じてしまうだけに怖かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ちょっと切ない
SNSハマっていくと、もっともっとという気持ちになるのもわかる。
ただ、歯止めがきかなくなったらおしまい。
溺愛し過ぎたのが、この結果なのかな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
結構あるあるな話しなのが怖いところですね。知らないだけでこんな人が結構身近にいるのかも?っと思ったりします
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ネット依存?お金依存?自分自信に依存してるのか?ちやほやされたいのか?叱ってくれる人がいなかったのか?育ってきた環境が悪いのか。。よくわからないけどバ◯丸出しの話
by 煌らぶ-
0
-
-
3.0
本当に
こんなのは本当には存在しないとは言い切れないのが現実のこわいところ。
ネットでは良く見せれても実際のところはどうなのかby むっさむっさん-
0
-
-
3.0
自己顕示欲が強過ぎると…
ネイルやらブランド品やらで自分を飾ること自体は悪いことではない。
それで自信を持てたりハッピーになれるなら。
ただ他者からの評価でしか自分の価値を測れない人は、何をしても何を得ても満たされることはない。
そこには必ず誰かとの比較が生まれるから。
漫画なので大袈裟に描かれてはいるけど、今の時代程度の差こそあれ主人公みたいな人は多いんじゃないかな。
その時のそのままの自分を愛してあげられるよう生きないとな…と思わされました。by 匿名希望-
0
-
