みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私【読切版】」(ネタバレ非表示)(277ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 2話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
共感できる人が誰一人いない
主人公は確かにろくでもないけれど、甘やかしてばかりだった両親や、若い間だけちやほやしていた周囲もどうなんでしょうね?主人公の姉の立場に近い人はこのマンガを読んで溜飲を下げるかもしれないけど、この姉だってニートの妹と両親の経済面の面倒を見ていかなきゃいけないわけだし全面勝利と言うわけにいかないのでは。ただ、トイプードルちゃんが無事だったのはよかったです。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
ストーリー
ストーリーに少し無理があると感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
一度見栄をはったら大変なことになるのだなと思わせてくれる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こんな人、ほんとに居たら最悪ですね!ワンちゃんの扱い方など衝撃すぎて可哀想になっちゃいました。こんな人はいつかボロがでて、回りからも変な目で見られるようになるって感じですかね。この人がどのようになっていくのか気になります
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
インスタ映えの為だけに生きる人たちって、本当に少なからず存在しますよね、、、毎日キラキラした生活をアップしてはいるけど、注目されなくなったらどうなるんだろう。自業自得という言葉の重みを知りました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
イタイ
SNSに疎いので私はやらないのですが、他の方のキラキラしたSNSを見ていいなーと思うこともあります。が…もしこんな裏顔があったらドン引き…。
社内のイジメ的なのは絶対やってはダメだけど、陰口叩きたくなる気は分からんでもないです。仕事仲間としても、友人としても関わらないです。
親もなぁ…このお話は反面教師ですね。自分も親として子育てしてますが、一方の意見に偏らないように、いつもみんなから話を聞くようにしてます。それが今後の性格にどう影響するか改めて思い知らされました。by ニック2018-
0
-
-
3.0
ホントかな?
SNSだけでの知り合いにいつもキラキラ、仕事もプライベートも充実してます!って人います。
実際に会ったことないからホントはどうなん?と思いつつ、彼女のSNS見てます。
実は、この主人公と同じだったりして…なんて、思いながら読みました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
腹が立ってきた〜
こういうる方が周りに何人かいるので、彼女たちもこんな苦労をしているのかな と思わせる作品でした。
30を過ぎても親の脛齧りなんて、精神的にも社会的にも自立出来ない大人が沢山いる と本作が教えてくれた気がします。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うん…
期待を持たずに読めば、まぁまぁ面白かったです。今流行りのSNSもの。本当にこんな人たち存在するのか、私にはよくわからないけど。SNSに限らず、昔から人より上にたちたい、羨ましがられたいって人はいますよね。端から見ると、とっても滑稽なのに、本人たちは満足してる、勘違いしてるっていう。
家族が最後に、とっても無情なのは、気持ちのいいものではないけど、やり過ぎ感はあるけど、普通におもしろかったです。
ただ、ポイント大切にしたい人にはオスセメはしません。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
後味悪いと言うかなんと言うか。しかし主人公は確かに狂ってるな。
by 匿名希望-
0
-
