みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私【読切版】」(ネタバレ非表示)(270ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 2話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
自業自得ってこのことだと思った。
自分はこんな生活したことないけど、ありえなくないことだなーと思った。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
性格が・・・
主人公の性格が極端すぎて、いまいち面白くない。姉もそれでいいのか…?
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
周りにいないけど。
私の周りには主人公の様な人はいないけど、親に甘ったれた人はいるんだろうなぁと思う内容でした。
姉と妹の贔屓みたいな扱いの気持ちはわかります。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
早く続きを見たいです。
主人公がこれからどうなっていくのか気になります。現実離れしているようですが、主人公みたいな人って案外多いんじゃないかなと思います・・・by 匿名希望-
1
-
-
3.0
こんな娘に育てた母親にも責任あると思うんだけど。お姉ちゃんも、旦那さんとやり直せて良かった。SNSの世界で幸せに生きて、、、
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
ありそう
SNS...ドキッとしてしまう内容でした。
SNSは便利だけれど、なければどんなに楽なのか。
でも、この主人公のようにやめられないのです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白いけど
自業自得だと思う。最後はお姉ちゃん夫婦からも見下され、会社からもそうだし、かわいそうだけどね。SNSってこわいですね!
by manamiiin-
1
-
-
3.0
うーん...
人間何かに執着しすぎるとこうなるのか...
極端すぎるけど、SNSが普及している現代では周りに1人はいそうな(笑)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
我が家でもトイプードルを飼っているので、何となく目に留まって無料の1話を開いてみました。
所々、リアリティーに欠けるとは思いましたが、話のテンポがよかったので、2話も購入しました。2話で完結だから、購入したと言ったところでしょうか。
感想としては、主人公の頭があまりよろしくない、それに尽きると思います。
原点は、両親が甘やかせ過ぎて、主人公に勘違いさせてしまったところにありますが。
私もSNSをやるので、「いいね」がたくさん付いたときのウキウキは分かります。でも、山盛りの払い切れない請求書を見ても気付かないなんて、しかも1度は親が肩代わりして尚、その生活が直らないなんて、病んでますね。
マンガの話、もしくは某ドキュメント番組のネタになる様な基徳な話だと思います。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
見ててちょっと
最初はちょっと胸糞悪いと思ったところや
見栄や認められたい力が強すぎて
崩壊したって感じです。
トイプードルが生きてたのが良かったですが
お姉さんに一本取られた感じで
知りつつも泳がすところや性格を知っての
お返しがお見事だと思います。by 気まぐれや-
1
-
