みんなのレビューと感想「ゴミ屋敷とトイプードルと私【読切版】」(ネタバレ非表示)(137ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
絶対いる
絶対いる。こんな人絶対にいるけど、読んだほうか悪いけどイライラした。SNSもあんな使い方する人が多くて楽しくないとよく思います。とても素敵なアイデアなのに…
by tak3150-
0
-
-
2.0
うーん。
レビューを参考にしましたが、広告回数?が多いので、内容が今時?で面白いのかと思い試しに読んでみました。
うーん。自分勝手な主人公で共感できません。
最後は主人公が少し可愛そうかなぁ思いましたが…自業自得ですね。
家族に迷惑をかけてまで見栄を張って来たなら、自力でキラキラ女子を貫いて欲しかったな。主人公が考えを改めていたら、星の数は多かったかも。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
予備軍はたくさんいると思う
ここの主人公はSNSを使っていたけど、SNSに限らず、承認欲求が強い人間がとても多いと思った。マウンティングして安心する人も多いだろうし、人の欲深さが嫌だなと、読んで感じました。いっときの見栄ではなく、自分自身の人生設計をし、堅実に生きている人がもっと得するといいなと感じました。ここでも取り上げられてたけど、ペットをアクセサリーがわりにしてる人も多いのでは?
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
現実に主人公みたいな人いそう
姉と比較して容姿が良かったから両親から贔屓されて育った主人公の思い込みの強さがまず恐ろしく思いました。いくつになっても容姿に自身持っていて、意識高め女子をアピールする主人公はほんとに気持ち悪い。SNSで自撮りアップする人は凄く多いし、実際こんな人いるんじゃないか。主人公をこんな人間に育てた両親、嫌っている
姉、主人公と関係を持った姉の夫と正直登場人物全てが胸くそ悪かったです。二話で終わらせたからか最後は尻すぼみという感じで、納得のいかない終わり方。ポイントの割に話しが単調なのでこの評価にしました。by あずにゃん・ザラ-
1
-
-
2.0
面白い
面白いです。ついつい見てしまいます。是非お試しください
by たろううた-
0
-
-
2.0
ここまでじゃなくとも
今こういう人多いんだろうな。なんでそんな自分をリア充に見せたいのか理解できない。やっかまれたほうが厄介だから良いこと書きたくないけど。
by レーズンサンド-
0
-
-
2.0
インスタ蠅
読み物としては面白いです。ただ、他の方もご指摘の通り、30代半ばの独身で大手企業ならこのくらいの生活借金しなくてもできるかと思います。もちろん贅沢?の頻度にもよりますが…旅行もランチもエステもそこまで無理してではないとできない特別な事でしょうか?
一見リアルを感じさせますが、ここまでSNSのためにする方なんて極々少数だと思いますよ。キラキラ投稿も、ただ楽しい事を載せてるだけでそこに深い意味ない人だっているでしょう。
個人的に思った事はこの主人公も相当やばいですが、周りの人も同じくらいクズですよね。笑 だって主人公は家族以外に迷惑かけてないと思うし、むしろ後輩に羽振り良いいい先輩だと思いました。それを陰であんなに嘲笑ったり隠し撮りを拡散したり、こちらも相当クズです。by 匿名希望-
31
-
-
2.0
ありそう
ここまでではなくとも、似たようなことは現実にもありそう、と思える話。友人のFacebookやインスタは、近況が知れてとても便利なツールだなと思いますが、使い方を誤ると人生狂いそうですね…
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
短い
もっとキラキラ女子のリアルな様を描いてほしかった。人間関係とかもアッサリ崩壊していってしまって伝わりづらい。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
まあタイトル通り
甘い蜜だけ吸って育った女がそのまま、わがまま放題で年を取り、
周囲から疎ましがられ、
哀れな姿になっていく。
おきまりのパターン。by 匿名希望-
0
-