みんなのレビューと感想「鬼燈の島―ホオズキノシマ―」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    内容はドキドキして面白いけど
    無駄に女性の裸のシーンが多いのと描き方が気持ち悪くて不快だったかな
    男性は嬉しいのかもしれないけど
    内容の邪魔をする

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    無理を読みました。始めからかなり怖い。絵もキレイでテンポよく読みやすいです。最後は子供たちの絆や得意なこととかで切り抜け幸せになったらいいな。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    子ども達のキャラがスゴく個性的で、だんだんと団結?してくさまが読んでて好意がもてる。話の展開がダークなかんじだから、まだ読み進めやすかった。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    面白い構成に

    非現実的な面白い構成にどんどん入り込んでしまいます!絵も丁寧で綺麗なので読みやすかったです!最初からスピード感のある作品

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    始めから謎だらけで、物語に引き込まれました。全然、最後まで分からなかったけど、ラストで拍子抜けしちゃいました。
    まさかこんな形で予想を裏切られるとは・・・作品としては「僕だけがいない街」の方が好きでした。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    最初はミステリーホラーな感じかなと思ってたけど中盤くらいからアレ?って思いだして終盤はなんだかなぁー・・ってイマイチな終わり方でした。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    僕だけが

    いない街のほうが面白かったです。まだ最後まで読んでないですが、設定に自然に入り込めたのは前者だったし(中身がおとなだからかな?)、子供の世界というのは今となっては理解しづらいものとなってしまったのか。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    子どもの世界のサスペンス

    閉鎖空間を舞台にした、いわゆるソリッド・シチュエーション・スリラーだが、「子ども」の目線の描き方が巧みである。
    子ども時代に特有の、大人に対するある種の不信感みたいなものが、作品のカラーに上手く乗っている。
    結果、単なるサスペンスではない、ちょっと感傷と郷愁を誘うような、独特の雰囲気を醸し出している。

    ただ、道中なかなか引き込まれただけに、オチの弱さはやや残念ではあった。

    by roka
    • 5
  9. 評価:3.000 3.0

    (´д`|||)

    ネタバレ レビューを表示する

    無料だったので読み始めましたが…
    冒頭の部分から何だか血生臭い感じのスタートです(´д`|||)
    主人公は、いたいけな妹と二人で母親から育児放棄にあっていたもよう。
    母親の無責任な一言を一生懸命に実行しようとする健気なお兄ちゃん。
    大人側も子供側も色々とありそうだし、油断ならない環境の島ですね。
    読み進めた先でも生き延びているのか…気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    放置かぁ

    親に捨てられた子供。ここは施設ではないな。子どもって防衛本能ありますよね。心の成長がすごい。でも抱えきれるのか心配。

    by Mamanne
    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 11 - 20件目/全28件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー