みんなのレビューと感想「断絶母娘~娘を捨てた母の懺悔~」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
うーん
いい話でハッピーエンドになるのかな?最初のストーリーは、、、絵が私の嫌いなタッチでした。イマイチとしかいいようがない。
by みゎみん-
0
-
-
2.0
自分を捨てた母親に会いたいと思うものなのか、いろいろ考えさせられました。しかも、会いに行っても迷惑そうだったなんて、信じられません。
by あこだ-
0
-
-
2.0
娘
を捨てたのか捨てるしかなかったのか人によってわからないけれど心があったのだと思いたい少し読んでてそう思った
by ボンボン12-
0
-
-
2.0
お母さんがいない・・
介護は嫁の仕事では無い
この義理母の様に「ありがとう」って
言葉を言える人なら良いけど
嫁だから当たり前だとムカつく
今回の実母は認知症・・
家ではムリだと思う。
徘徊すると危ないので繋いでたら
家族が虐待だ!!って言う人が居るけど
家でムリだから預けてる
中には虐待してる人も居るみたいだけど・・
介護はプロに任せよう
議員の文通費 月100万を無くし
月に100万しか貰って無い!って言う細田議員に
介護の仕事をして貰おうby いちごちゃんともも-
0
-
-
2.0
大変だよ
介護なんてそう簡単ではない。
ましてや、アルツハイマー、、、
だったりしたら、もし自分の
親が自分を忘れてとか考える
と悲しくなりました。by にこまん-
0
-
-
2.0
読みやすい
もっと辛い感じで嫌かな…と怖いもの見たさで読んでみたら、割といい内容で読みやすかったです。家族ネタで悲しいと嫌なんだけど読んでしまうんですよね。
by さまんさこな-
0
-
-
2.0
どんな母親か思ったけどまだ人情が残ってるような人で良かったね。
ひどい仕打ちでも受けるかと思ったけどそこまでではなかったかな。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
他人事じゃないリアル
特に2話目。
認知症はね、本当に大変。この主人公みたいに変な意地やプライドでどうにかなるものじゃない。
この主人公は自分で自分を苦しめたかなぁ。
1話とかも読んだけど、1話目が納得のいく終わり方だったから2話目も読んだけど、なんか2話目は切ない通り越して、主人公が好きになれなかった。介護を甘く見て、尚且つ自分の維持とプライドが招いたこと。
大変にしたのは自分でしょ。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
なかなか重たい話や。
読みたいですが、
読み進められず
断念。
でもこれが、無料で見れるなんてすごい。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
どれも短くてちょっと物足りなく感じますもう少し掘り下げてくれると入り込みやすいかな
「お母さんがいない」は息子さんと旦那さんが気付いてくれて良かったby 匿名希望-
0
-