みんなのレビューと感想「セカンド・マザー~のぞみの場合~」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
里親制度で受け入れたが
里親制度で子供を引き取ったが、それに納得しない同居の姑。ひどいしうちにとても嫌な気分でした。成長してもひどいしうち。途中まで読みましたが気分が悪い
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
もう少し早くに
あまりにも悲しいので、こんなに引っ張るのはついていけないです。
子供が悲しくて無力なストーリーは、ある程度の長さで報われないとしんどくてついていけなくなります。
子供がある程度の強い、大人に負けない話なら少し大河的な長期スパンでも良いのだけど(少公女とか、おしんみたいな。)、ひたすらにつらい時間ばかりが積み重なるのは違うと思う。by かわらやね-
1
-
-
2.0
おばあさんを説得してからでは?
本人たちが良くても身内が納得しないということがあるのですね。
血の繋がりって本当に重要なのかな?by 匿名希望-
0
-
-
2.0
確実に愛情を与えることができるのか?そこが実子と養子への課題だと思う。実子ができないから養子縁組したけど、実子ができたら周りから煙たがられるような扱いを受けなくちゃいけないなら初めから養子縁組しないでほしい‼
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
呆れる
とにかく腹立たしすぎるお婆さんと、とにかく鈍感すぎるお母さんです。
婆さんが、実の孫ができたので、養子である孫をイビリまくるのですが、お母さんは全く気付かず、のんびりしています。
そのイビリの一部が露見して、お母さんが婆さんの仕業と知ってもなお、婆さんに養子を預けて旅行したりしていて、読んでいて腹が立ちました。
それに、このマンガ長い‼︎いつまでも決着つかなくて、婆さんが養子を追い出そうとあの手この手で画策し続けるだけのマンガです。途中でイラついて読むのをやめました。by 匿名希望-
14
-
-
2.0
ばあさんのいじめがムカムカして読んでてイライラしたのですが主人公のひたむきな姿はむねを打たれました。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
あんな姑にはなりたくないです。
まだ一話しかよんでないので、続きが気になっています。
女の子には幸せでいてほしいです。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
始めの方しか読めませんでした
のぞみちゃんがあまりにも可哀想すぎて、姑のひどすぎる仕打ちに夢中になってしまいましたが、あまりにも長すぎる不幸マンガに嫌気がさしました。広告もこれ以上出さないでほしいです
by 匿名希望-
5
-
-
2.0
????
う、う~ん。何かもとはあるんでしょうか?ひたすらのぞみが痛い思いをする話。子どもを育てるって里親になるって当たり前だけど責任重大‼ってのはわかるんどけどね。いまいちのぞみが痛ぶられないとそれを醸し出せないのがいまいち。
話はのぞみは凄くいい子なのに、もらわれた先が最悪だったってわけ。オバあが悪くかかれてるけど、両親も最低。そもそもあの二人がしっかりしてれば、一郎もあんな風にならなかったはす。母親が刺された時子ども二人にあなたたちが小さかった頃幸せだったって言うけど、のぞみはそんなことないのにね。こんなになってもバカな母親。父親に至ってはもはや空気。ほんとこんなクズな二人の所を選んできてしまった子どもがかわいそう。大体のぞみ引き取るときもやたら偉そうで上から目線だし。なにか勘違いしてる輩だとは思ったが。いい加減誰かこのバカ親にがつんと言ってくれるキャラが出てきてくんないかなぁ。ここまでハチャメチャにかいたならちゃんとけじめつけた終わりにしてほしいな。by 匿名希望-
23
-
-
2.0
とにかくババァがムカツク。
両親ものぞみちゃんをもっと守ってほしい。
あんな嫌味ばっかりいうババァと二人きりにする母親もどうかしてるし、父親が空気過ぎる。
子供は大人のおもちゃじゃないんだから飽きたらポイとか有り得ない。
無責任すぎる。医者の家系ってこんななんですかね…。
続きは完結したら読もうと思います。by 匿名希望-
1
-