【ネタバレあり】セカンド・マザー~のぞみの場合~のレビューと感想(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
????
う、う~ん。何かもとはあるんでしょうか?ひたすらのぞみが痛い思いをする話。子どもを育てるって里親になるって当たり前だけど責任重大‼ってのはわかるんどけどね。いまいちのぞみが痛ぶられないとそれを醸し出せないのがいまいち。
話はのぞみは凄くいい子なのに、もらわれた先が最悪だったってわけ。オバあが悪くかかれてるけど、両親も最低。そもそもあの二人がしっかりしてれば、一郎もあんな風にならなかったはす。母親が刺された時子ども二人にあなたたちが小さかった頃幸せだったって言うけど、のぞみはそんなことないのにね。こんなになってもバカな母親。父親に至ってはもはや空気。ほんとこんなクズな二人の所を選んできてしまった子どもがかわいそう。大体のぞみ引き取るときもやたら偉そうで上から目線だし。なにか勘違いしてる輩だとは思ったが。いい加減誰かこのバカ親にがつんと言ってくれるキャラが出てきてくんないかなぁ。ここまでハチャメチャにかいたならちゃんとけじめつけた終わりにしてほしいな。by 匿名希望-
23
-
-
2.0
とにかくババァがムカツク。
両親ものぞみちゃんをもっと守ってほしい。
あんな嫌味ばっかりいうババァと二人きりにする母親もどうかしてるし、父親が空気過ぎる。
子供は大人のおもちゃじゃないんだから飽きたらポイとか有り得ない。
無責任すぎる。医者の家系ってこんななんですかね…。
続きは完結したら読もうと思います。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
止まらず。。。全部読んでしまいました。もう、涙なしでは見れなかったです。。。
母の暖かさは皆に共通して元気が出るし、力強いものです。
続編楽しみしています。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
ぞくぞく
婆さんの嫌がらせには本当に腹が立った。それにも負けない女の子には頭が下がります❗血の繋がりは関係ないのかと、それ以上の繋がりが大切だと改めて認識させられた。実の親のクソ親っプリもあるあるなのかなぁと。息子の転落人生もあるある過ぎてリアルという感じが少し薄れた感じはありました。少し残念っていう思いです!
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
近所にも里子?の家庭がありました。
私がその事実を知ったのは小学生の時だったのですごい衝撃をうけました(°▽°)
その子も自分の本当の両親ではないことをもうすでに知っていますが自分も結婚して家庭を持って色々経験し、今は円満に暮らしています!
血の繋がりはなくても気持ちが繋がってれば問題ないのかな(^。^)by 匿名希望-
1
-
-
3.0
母親が
なんで、この母親はもっとのぞみのことを守らないんだろう?と、見ていて腹正しい気分になりました。この姑から守ってあげるのはあなたの役目でしょ‼と、今後どうなるのか、気になります。
by かきくせこ-
7
-
-
5.0
感動です
里親さん、こんなにいい人がたくさんいたら本当にいいのになって思います。ムカつく人もいますが、最後はハッピーエンドで終わって欲しい!
by 匿名希望-
3
-
-
4.0
鬼義母!
子供というのは親の言動に本当に敏感なんだと思いました。それにしてもこのバァサンの底意地の悪さには読みながら頭にきました。早くお母さんに相談すればいいのに‥
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
なんで
なんで気づかないの?
なんで言わないの?と思ってしまうもどかしさがあります。
最後は幸せになってほしいと願うぼかり。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
胸が痛くなる
とりあえず見て胸が痛くなる。おばあちゃんが1番ヤバいと思っていたけど、やっぱり1番ヤバいのは両親ですね。お父さんに関してはこんな男とだけは結婚したくないレベルで腹立つ。こんだけ思えるというとはよく出来た作品なのかもしれません。
by 匿名希望-
1
-