みんなのレビューと感想「セカンド・マザー~のぞみの場合~」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
本当にのぞみを守るなら夫と一郎を連れて義母の家を出て暮らす道もあったはず。
by 匿名希望-
4
-
-
3.0
人間性の問題?
里子も実子も分け隔てなく育てられるのは人間性の問題?
実子でも、下が生まれると上の子が赤ちゃん返りしてうっとおしくなることもあります
親も人間だから、相性の合う合わないもあるので、同じ兄弟姉妹だからといってもこの子とは対立してしまうなとか、この子とは気が合うなとか、、、
小さい子の育児は冗談抜きで大変
そこでちゃんと育てられるかどうかは、母親だけの問題でなくおばあちゃんや夫がどういう人間かが凄く重要だと思います
代々医者だからといって人間性が優れているというわけではない
哀しいby 匿名希望-
1
-
-
3.0
近所にも里子?の家庭がありました。
私がその事実を知ったのは小学生の時だったのですごい衝撃をうけました(°▽°)
その子も自分の本当の両親ではないことをもうすでに知っていますが自分も結婚して家庭を持って色々経験し、今は円満に暮らしています!
血の繋がりはなくても気持ちが繋がってれば問題ないのかな(^。^)by 匿名希望-
1
-
-
3.0
不快!
こんなことあっていい訳ない。
ただただ鬼の様な祖母と父親、
不甲斐ない母親に怒り。
マンガなんだけど、子供が辛い目に合うのを見るのはキツい。
生みの親育ての親とか関係ない!
子供を全力で守れよ!
同じ母親として腹立たしいけど、
のぞみちゃんが幸せになれるのを
見届けるまでは読みたいな、と思う。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
母親が
なんで、この母親はもっとのぞみのことを守らないんだろう?と、見ていて腹正しい気分になりました。この姑から守ってあげるのはあなたの役目でしょ‼と、今後どうなるのか、気になります。
by かきくせこ-
7
-
-
3.0
複雑
お話を読むと悲しくなります。
現実社会にも養子の事を悪く言う人達をみたことがあります。
罪もないのにかわいそうです。by 匿名希望-
5
-
-
3.0
本当に気がつかないの?
父親はまだしも、母親だったら普段の義母の態度見てたらわかるでしょ。
お婆さんと二人だけにしたらどうなるか想像できそうなもんなのに
それにしてもこの婆さんあり得ない❗
里子なのはこの子のせいじゃないでしょ‼by ann☆★-
6
-
-
3.0
ババアが最悪!
読めば読むほどイヤな気持ちにさせてくれる漫画なのに、先が気になって辞められなくなってる漫画です!
by ののりぃた-
1
-
-
3.0
のぞみちゃんがんばれ
のぞみちゃんが健気で応援したいです。義理の祖母が憎らしいです。義理のお母さんものぞみちゃんを守ってあげて下さい。実の息子が可愛いでしょうが、縁があって親子になったのですからのぞみちゃんを守ってあげて下さい。
by 匿名希望-
4
-
-
3.0
胸が痛くなる
とりあえず見て胸が痛くなる。おばあちゃんが1番ヤバいと思っていたけど、やっぱり1番ヤバいのは両親ですね。お父さんに関してはこんな男とだけは結婚したくないレベルで腹立つ。こんだけ思えるというとはよく出来た作品なのかもしれません。
by 匿名希望-
1
-