みんなのレビューと感想「そもそもウチには芝生がない」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
本音で話せる友達
私にはいないので羨ましく思いました。
一見幸せそうに見えてもみんなそれぞれ悩みがあって苦労して生きてるんだなって思いました。
読んでたら気の合う女友達欲しくなりました。by にゃんにやんにゃん-
9
-
-
3.0
色々ですね
人生は色々。
道に迷うこともたくさんあり。
だんだん心に緩みや隙が出来てきたり、思い通りに行かないことに苛立ったり。。
そんな世代のお話です。by soterh-
0
-
-
3.0
お姑さんじゃなくても、働かず納税もしない、子育てもしない専業主婦は社会のお荷物だと思います。
こういう人は旦那が倒れて働けなくなったら生活保護申請して人の金で食わせてもらうんだろうな。
図々しい。by 匿名希望-
3
-
-
3.0
うーん
年を重ねるとわかるのかな、よくわからなかったです。旦那の浮気系もあるあるだし、最低な旦那だし、あんまり入り込めなかったかな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
衝撃!
タイトルからいますまでになかった感じがして試し読みを見ました。
認知症とはいえ、お姑さんに本音?を言われるのって。。。。自分だったらと思うとゾッとしましたー。
でも、絵が丁寧で見やすくてとっても読みやすかったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
広告の内容に惹かれて読み始めましたが、
話がテンポ良くて面白い。
絵も可愛くて好きです。
新婚で読んでますが、旦那の浮気・・・怖いなby wakamom6-
3
-
-
3.0
絵も可愛くて読みやすい!子育てと介護を一緒にしてる問題が話題になってるし、三人目がダウン症ってことで、これから先のが気になります!
by あかさたなはまやわ、-
0
-
-
3.0
病気の表現と対応
40代の人が読んだら面白いと思えるかな。40代になると人生の方向が随分違ってしまうけど、この作品は友達同士が状況が違いすぎて「隣の芝生」でないところが、嫉妬や妬みなどなく楽しく読めます。
ただ、他の方も「なめんな」と書いていますが、病気に対する勉強が足りないというか…全く同じ病気の家族を抱えた方が読んだら頭にくると思います。
お姑さんの認知症の表現が「本音が出るようになった」ように描かれていますが、本当の認知症はちょっと違うと思います。本音だったらそれは認知症ではなくただ加齢のため。しかも、それに対してお嫁さんが本気で怒ったり悔しがったりしていますが、認知症は病気なんですから言っていることを本気で受けとるべきではないし、そういう間違った認識を持った人がいるから介護している家族が親を殺したりすることが起きるんですよね。この漫画を読んで「 認知症ってこうなんだ」って思う人がいたら良くないなぁと思いました。by 匿名希望-
16
-
-
3.0
同世代
41歳ですけど、いつの間にか中年の主人公たちに共感できる自分に驚く。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
軽く読めます。
アラフォー女子達の悩みも、遠慮なく返してくれる女友達がいれば、もはやネタとなる(笑)。それがよくわかります。重く考えずに楽しく読める作品です。
by 晴佳-
0
-