【ネタバレあり】天堂家物語のレビューと感想(47ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
紙で持っています。
死にたがりな主人公…。自殺願望とかではなく、前向きに死にたがり。
素直でピュアっピュアです。
作者さんには今までにはない作風なので苦手な方は苦手かも知れませんが、個人的には諦めずに全部読んでほしいです。by @えみちぃ-
1
-
-
4.0
先が気になります
無料で読みました。
天涯孤独で、人のために死ぬのが平気なんて、
そんないい子がいていいのか。
どうなるこの先‼️気になるので課金決定です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公が死にたいと思っていながらもその行動は前向きで面白かった!天堂雅人に振り回されながらも頑張って身代わりの蘭の振りして立ち回っている展開が気になって続きが早く読みたいです!
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
主人公に感情移入できない
自分の意思で身代わりになって嫁いで来たというのに、家に帰りたい帰りたいしか言わない。身代わりになりに来たんじゃないのかとツッコむのも面倒くさくなってくる。10話で止めました。
命をかけて誰かの力になりたいと思っているみたいだけど、読んでいくと自分の事しか考えてないような気がする。
相手役の男性がカッコいいので、そこは◯かな。by 匿名希望-
3
-
-
1.0
この手の漫画に飽きてきました
孤立してる男のもとにやってきた、何かと疎い女という構図が飽きてきましたね。最近の流行りなんでしょうか?
この疎いというのが、こと自分の気持ちやら、恋愛方面やらで、話が進むのが遅くなるだけで、読み進めていて、おもしろいというより、イライラが勝ってしまいます。
男もそんなウブな女に惹かれるって、それはまわりにたまたまそういうひとがいなかっただけで、この主人公でなくてもよかったのでは?と思えてしまって、なんだかなぁと。
無料で読めるところがキリが悪かったので有料で少し続きを読みましたが、もう買わないと思います。by 匿名希望-
7
-
-
3.0
初めは毎日無料で少しずつ読み進めていましたが、続きが気になり全購入し一気に読み上げてしまいました。大正時代辺りの設定なのでしょうか?雅人様の学生服姿がイイ!です。らんは主人公にしては少し書き方が地味かな?脇役の女の子の方が美女なのでもう少し派手さや華やかさが欲しいと思いました。あと、顔にキズを作ってしまったのがいくら物語とはいえ、ショックで嫌です。。。なので星3で。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いい
蘭が本当に野性的で、何でもこなせるのにネガティブな感じしたけど、人助けして死にたいとかそれはそれで、なんかいい話だと思う
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだよく分からない
とにかく、主人公の子はいい子。
で、拾った人?雅人って人は捻くれまくってるけきっといい人なのだろう。
私が登場人物の見分けが出来ないので、味方か敵かがよく理解できてないので少し焦ったい。
この先もっと面白くなるといいな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
捨て子だった自分を育ててくれたじっちゃんが亡くなってからは、誰かを助けるために死ぬ事が目的だった娘。
令嬢蘭の身代わりになって、嫁入り先のマサトと出会う。
現代の話ではないので、不思議な世界観ではあるが、身代わりになった娘蘭とマサトがお互いを必要としていて、深い絆で結ばれている。
蘭の誰かを助けて死んでいきたい…。という願いは叶わないでほしいなー。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ、無料分の続きを読ませていただいております。
にたがりの娘が人を助けて、見事ねるでしょうか?
こういう方はあまり、そう思うようにいかないと思います。
続きが楽しみです。by 匿名希望-
0
-