みんなのレビューと感想「花に染む」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い⭐️
やっぱりくらもち先生の作品はいいです⭐️めっちゃめっちゃ良かったです😆✨
何度も読み返したくなる作品ですので、おすすめです💕by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせる
くらもち先生の作品は、何度も何度も読んで、戻って確認して、あ、そうか!ってなる。どの作品も深くて、きゅーっとくる。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
尊敬する作家のお一人です。ですが、今まで読んだ作品の中で初めて?な感じでした。まわりくどいのです。陽大と花乃の関係も友情とは言ってるけど、まわりくどいし、共感出来る部分があまりにも少ない。くらもち先生は共感性のある作品を得意とする方で、それが強い求心力を持つのですが、今回の話はどこか定まらず、読み手が疲れる話し運びでした。
by 匿名希望..-
0
-
-
5.0
時系列がバラバラに構成されてるので物語を理解するのに苦労しましたが、最後まで読むと感動しました!そして、また読み返したくなります!自分なりの解釈が楽しめる作品です!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
始まりから引き込まれて、最後まで一気に読みました!本当に面白かったです。
登場人物それぞれの気持ちが伝わってきて読んでて切なくなる事もしばしば(T ^ T)
やっぱりくらもち先生大好きです。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
さすが!
絵が魅力的で引きこまれます。まだ無料分だけですが、次の課金後に一気に読みたいなと思う作品です。楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
思い出しました
くらもちさんの作品を読んだのって何年ぶりだろう… ?
やられましたーーー!
私は俯瞰で見ることが出来ず、気付けば
ずっと花乃の目線で読んでいたんです。
だから、陽大は雛が好きなのだとずっと思ってました。
もちろん!陽大のもろもろの行動に、もしかして花乃なの⁉︎とも思うのですが、
これは自分の願望なのだと言い聞かせ、
ラストは2人が結ばれて欲しいけれど、花乃の片思いで終わったらどーしよー!!!と気になり過ぎて、間すっ飛ばしてラスト見ちゃおうかと何度思ったことか←抑えました!
ラストシーンを見たとき、
やられたーーーーーと思いました。
くらもち作品て、こうだよねと
思い出しました。
もし、私が花乃の目線ばかりではなく、陽大の目線で見ることが出来ていたら、
くらもち作品的には、陽大の目線の先には花乃がいると素直に読み取れたと思います。
くやしーーーー(笑)
しかしながら、くらもち先生本当に毎回素晴らしいですね。
今回のラストも秀逸でした。
何回も読み直しました。
陽大の花乃に対する思い、自分も好きなのにその思いに気付けなくている花乃。
なんだか、東京のカサノバを思い出しました。
東京のカサノバで、ちーちゃんとター子がお互いの気持ちを確認したときくらい、
今回の陽大と花乃には泣けました。
本当は、この作品でも、東京のカサノバくらい明確にお互いの思いが描かれていると良かったなぁとも思ったのですが、
やはり、この作風には、陽大には、花乃には、今回の描かれ方でいいのだと思いました。
この作品、10年も連載されていたんですね。
私はこのサイトで一気読みでしたが、
リアルタイムで見てきた人たちにとって、ラストは感無量だったことでしょうね。
今度は目線を変えて、また始めから読んでみたいと思います。by 匿名希望-
17
-
-
4.0
くらもちふさこ作品を子供の時に読んでたなぁと懐かしくて無料から読み始めたけれど、登場人物それぞれの視点から描写されているものが段々と繋がっていくのが面白くすぐに最後まで読み進みました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ワールドに引き込まれる
花乃のぶっきらぼうさが、
いろはにこんぺいとの
くんちゃんを思い出した。。
登場する男の子の目線、
セリフ、手の描き方がいつも
ぐっとくる!
あー、久しぶりにくらもち
ワールドに酔いしれた。by kai_nao-
0
-
-
5.0
大好きな作品
くらもち先生の作品はいつも奥が深くて、何度も読み返しても新しい発見があり、泣きたくなるような心の奥が熱くなる感情が沸き起こるんです。
この作品も、コミックで途中まで読んでて最後だけ読めなくて、購入してしまいました。
また泣かせてくれた。。。先生ありがとうby 匿名希望-
3
-