みんなのレビューと感想「斉木楠雄のΨ難」(ネタバレ非表示)(66ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白そう
面白そうと思って見たらやっぱり面白かった!楠雄がいいキャラ過ぎる(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
タイトルだけは聞いたことがあったのですが初めて読みました。
想像の斜め上を行く面白さでしたwww主人公がこんなに淡々としているとは。この淡々とした感じが良いですね。両親のキャラとのギャップもあって1話目から面白く、この世界観とても気に入りました。
複数の能力を持っていたり、その事に何の魅力も恐怖も感じていないあたり、とても新鮮でこの後どう話が進んで行くのか気になります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
最初はアニメでこの作品を知りました。
とにかくくだらないとはおもったけどなかなかの学園ギャグ漫画でおもしろいです。
主人公が完璧な超能力者でまず赤ちゃんの時にいきなり喋るかと思いきや脳に直接語りかける大技で気持ちを掴まれました。
周りのキャラクターも個性がありすぎてとくに父親のダメ人間ぷりが好きだわ〜。
ありきたりだが外さないギャグで見て損しない作品。by ジョーです!-
0
-
-
4.0
映画から…
原作を知らず、映画に出演する俳優が好きで、まず漫画を読んでみようと思ったところから読み始めました。絵のかんじは最初は好きではなかったのですが、読みつづけると見やすい絵だなと思いました。テンポのよいストーリーが読んでいておもしろいです。じっくり読むというよりは、休憩中や電車で移動中などにさらっと読めちゃう感じです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
じわる
ギャグだし、そこそこだろうといったとこなんですが、じわじわとくるんですよね。
爆発的に面白いというわけではないのですが、なんなんでしょう・・・見ちゃいます。
楠雄の淡白なんだけど仲間思いなとこが好きです。
アニメも続いていますし、盛況なのでしょうね。声はやたら豪華ですし。
ジャンプに貴重なギャグ漫画、末長く続いて欲しいですね。by きさらわ-
0
-
-
4.0
アニメ版も面白かった作品
アニメ版を見ていて、この作品を知りました。奇想天外な設定なのに、見ていて疲れない。何でもできるって意外と苦労がつきものなのかも。ハチャメチャで夫婦円満な両親のキャラクターも好きです。主人公以外のキャラクターも立っていて、くだらないのにずっと見ていられる。こんな能力があったら、自分だったらどうするかなーーー。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おっふな作品
アニメ放送から、遡って漫画へ
漫画はアニメではしょられた部分も見られて面白い
アニメのBGMが脳内再生されるので、アニメと合わせて見るのもオススメ
基本ギャグですが、ちょこちょこ小ネタや感動モノも有り、飽きません。
登場人物も多いですが、キャラが濃いけれど、意外な一面も有り、根っから嫌なキャラもいないのですが
やはり海堂が可愛い(笑)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
楠雄、サイコーですね
アニメが面白いので、漫画も読んでみました!雰囲気が少し違いますが、持ち味は一緒で面白かったです!
by ゆらら0000-
0
-
-
3.0
うーん
映画化かなんかされていたので
面白いのかなー?と無料分だけ読んでみました。
うーん。まぁ。。
設定としては面白かったです。
とても。
主人公のキャラは良いです。生い立ちや心のつぶやきは結構好きなのですが、
まわりのキャラがふわふわしてることと、
ギャグセンスがちょっと…
セリフのチョイスはいいんですけど
内容が…ないよう。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
笑える
最初からブッ飛んだ設定で笑えました‼
超能力があったらなーなんて、一度はみんなが夢見たことなのに、これを読むと全然羨ましくない‼笑
何より両親がやばすぎて、かなり面白かった!
山崎けんと主演の実写映画もはやくみたいなと思います!キャスティングがとってもたのしみで、今から予想してしまいそぅ。
あーやっぱり超能力があったらなぁ。by あみずむ-
0
-