みんなのレビューと感想「闇っ子~戸籍のない子供たち~」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
表題作だけ読みました。
一人っ子政策のせいでいらないモノ扱いになった女の子の話。
一人っ子政策は昔勉強したけれどのんな弊害が出ていたなんて驚きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こうゆうこが沢山いるのも驚きですが、現代でもあるのが不思議でたまらないです。ごく一部の人のために犠牲にならないといけないなんて。人権が通じないんですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
闇深し
中国の闇の深さはいろいろ聞こえてきますが
特権階級は、本当になんでもできちゃうんだなあ
と言うのが怖いですねby のみ2323-
1
-
-
4.0
中国には今もたくさんの闇っ子がいます。現実をしっかり描いている作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
つらい話ですね
一人っ子対策は学校で習ってましたが、まさかこういうことが行われていたとは知りませんでした。
不幸な辛い話ですが、知っておかないといけない事実だと思いますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
こわい
人間を人間と認めないなんて、どこの世界でも、色んな形で存在するんですね。遊郭の漫画が好きで、読んでますが、この漫画は現代の世界が舞台なんだと思うと、めちゃくちゃこわいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こわい
絵も上手く、本当にある事ではないかと思えるから怖い。悲しくなる。4話まで読んだが、ラストはまだ救いはあったか・・・。
by ちいむすめ-
0
-
-
4.0
ひとりっこ政策の裏で
歴史の授業で中国のひとりっこ政策は学びましたが、その裏でこんなにひどいことがと、唖然としました。被害者にもなれないって、言葉を失います。主人公がとにかく強い。希望をもたせる終わりかた。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
んー
続きが気になり結局読んでしまったのですが…なんだか後味の悪さが残ってしまいました。戸籍を与えられず、親に売られ、買われた先では衣食住には困らずとも主人の性対象、奥さんからはいやな扱いをされ。そのなかでひと光の優しさにすがっただけで、さんざんな目に… こわすぎる
by みみみみみふぁそ-
0
-
-
4.0
1人っ子政策の闇ですね。読んで驚きました。どれくらいの数の子供がこんなふうになったのかと思うと本当心苦しい…
by 匿名希望-
0
-