みんなのレビューと感想「ダンボールの棺おけ~2007年 北海道幼児死体遺棄事件~」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
実際にあった話ということで、とても心苦しくなる内容でしたが、とにかく絵が下手くそすぎて、そちらが気になり、ストーリーに入り込めない自分がいました。
やっぱり漫画なので、絵は大事だと改めて思いました。by 匿名希望-
1
-
-
1.0
かわいそすぎます。ほんとにひどい母親で、読んでいて胸が痛くなります。無料分を読みましたが、その先の購入はいいかなといった感じです
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
身勝手な母親が許せません。お兄ちゃんはよく頑張ったよ…
あと他の方も書かれていますが、絵が残念すぎる。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
本当にどうしようもない女‥‥。
それよりも絵柄が苦手だひ、話の展開が?な事があって自分には受け入れられないかな‥‥。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
虚しい
こんな女が、母親になれるって。愛されたい。自分は愛情を知らないから?まだ、施設に預けた母親のほうがましです。その母親みたいになりたくないから、子供が、死ぬまで放置。どうしたらそんな考えを思いつくんでしょうか。バカなんでしょうか、しかも、仕方なくでもなく。自分のため。北海道の話だそうですが。事件になってないだけで、こういったことが今も起こっているのかも。虚しくなります、長男も三男も可哀想。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
2話まで読みました。
2話までの話は実話を元にしているみたいですが、他の漫画家さんでもっとキレイな絵でリアルなストーリー展開の作品がありますので、そちらを読んだ方がいいと思われます。
めちゃコミックでもよく見る漫画家さんですが、絵も構成も残念。やっぱり絵がキレイじゃないと読む気しなくなるし、話が入ってきません。絵って重要。by ひろこ14-
5
-
-
1.0
酷い母親
無料分だけ読みました。
子供が子供を生んだ母親に
なりきれない
愛されたいだけの女の話。
子供に、自分がちゃんと面倒
見れなかったから、自分のせいだ
なんて言わせるなんて
本当に酷いクズとしか思えない。
神様はいない。
本当にそう思う。
三男の子が、選べない母親のせいで
死ぬしかなかった現実。
可哀想で仕方ない。
あと、絵が酷すぎます。
顔が大きすぎて、バランスが
可笑しいです。
無料でなかったら、お金を出して
買わないと思います。by 匿名希望-
3
-
-
1.0
最悪
この話しが本当にあったと思うとなんとも言えない気持ちなります。読み終わったあととても暗くて嫌な気持ちになりました。
この話しはある事件を元にされているようですが、その事件の映画も見ました。映画を見た後だったのでだいたいの話の流れはわかっていましたが、やはり後味の悪いかんじは同じでした。
母親としてありえない。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
子どもが可哀想すぎる
この母親は最低だけど、そのまた母親もクズ。バカ親の連鎖が虐待の悲劇を生むといって過言ではないですね。
自分を守ってくれるはずの親に邪魔者扱いされても、それでもいじらしく母親を慕う様が切なくて哀しい。
我が身にしがみつく小さな手にさえ何とも思わなかったのか…
不妊に悩む女性もいるのに、神様はどうしてこんなバカ女に授けるのでしょう。
深い内容なのに絵柄が非常に残念。
ポイント使ってまで次の話を読みたいとは思いませんてました。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
虐待してしまった親が、なぜ虐待してしまったのか、虐待に至るまでの経緯をもっと丁寧に描いて欲しかったです。なんかただイライラしてキレやすい薄っぺらな感じの人という印象しかなかった。(敢えて、かも知れませんが…)
by 匿名希望-
0
-