みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(95ページ目)

  • 話 完結
児童福祉司 一貫田逸子
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2026/01/11 11:59 まで

作家
配信話数
全36話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 3,277件
評価5 38% 1,233
評価4 41% 1,330
評価3 18% 598
評価2 3% 86
評価1 1% 30

気になるワードのレビューを読む

941 - 950件目/全3,277件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    これは

    私も育児で悩んでいろいろ考えてしまうときがありました。
    こんな人がいたら救える命がたくさんあるのかなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    漫画としては面白いかも知れませんが、どれも所詮綺麗事というか理想に過ぎない展開だなと思いました。
    私は親に虐待されて一時保護所から児童養護施設に入った過去がありますが、現実にはこんなに一人一人に親身に寄り添ってくれる職員なんていません。
    それどころか毒親の言う事を真に受ける人ばかりでしたから。
    分かってくれていたのはカウンセラーの方だけでした。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    うーんまあ…

    おもしろくないということはないのですが、あまり目新しさは感じません。どこかで読んだような話だなという印象でした。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    命の話

    こどもの命について真剣に考えさせられる作品です。
    実際にあったようなストーリーが多く、なんだかフィクションに思えません。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    現実は

    この様な漫画である事があります。
    知ってほいなっと思う漫画でした。
    私も教え子に似た境遇の子がいました。何とか助けたかった思いがよみがえりました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    子供への虐待を漫画にするなんて、よく考えたらどうかと思うけど、目が離せません。事実はもっと壮絶なのかも、と思いながら読んでいます。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    現代の闇

    ネタバレ レビューを表示する

    いつ誰がしててもおかしくない、今この瞬間にもどこかで起こってるかも、いや起こってるだろう…助けを呼ぶことの意味もわからない叫びたくてもできない、小さな小さな声に手を差し伸べることができる人がどのくらいいるだろう…児童福祉司の数も足りてないこの現状でも一人でもたくさんの小さな命が救われることを祈りたい

    by 水瓶
    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    絵も話も良いのですが、
    毎話回想で友達が亡くなった説明をされクドイなあと感じ見るのを辞めてしまいました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    すごい

    ネタバレ レビューを表示する

    リアルな話でした。
    こんな真っ直ぐな人がいれば
    助かる命が数多くあるけれど
    現実は難しいもんだで考えさせられました

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    虐待

    ネタバレ レビューを表示する

    こどもを放置していたりネグレクトするのを親子を放置にすることは許されないと思い立ち上がる児相はかっこいいと思いました!これからもしっかりと見ていきたいと思いました!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー