みんなのレビューと感想「児童福祉司 一貫田逸子」(ネタバレ非表示)(92ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
第一話は広告を見てめちゃくちゃ気になったので見ました。
正直ほんとに胸糞悪くなるけどこういうことが現実にも起こってるんだなと思うと怖い。by 匿名希望- 0
-
5.0
虐待のニュースをみるたび胸が痛む。こんな漫画のような出来事が今まさにどこかで実際に起こってると思うと辛い。より多くの人がこういう漫画をよんで何か感じて、少しでも明るい未来が来るようになればいいのに。
by 匿名希望- 0
-
5.0
現実
ここで起きているような話が現実にも起きているとても恐ろしいです。
毎日のように虐待のニュース、どうすればなくなるのでしょうか。by 匿名希望- 0
-
4.0
まじめな漫画
世の中虐待ニュースが多いので、この人の様な熱心に対応してくれる方がいれば防げる命もあるんじゃないかなって、考えさせられる漫画です、
by 匿名希望- 0
-
5.0
子供がいるので、他人事には思えませんでした。
虐待をする人、される子供の心理を考えながら読ませてもらいました。by 匿名希望- 0
-
5.0
現実社会でこのような虐待があるのかと思うと胸がしめつけられる思いです。これを読むと、子供を育てて、些細な事で怒ったりしている自分が恥ずかしく、子供にやさしくしてあげたくなります。少しでも、虐待されている子供が少なくなる事を願うばかりです。
by 匿名希望- 0
-
4.0
キツイけど気になる内容
軽い気持ちで読み始めたけど重い。
怖いながらも気になり読んでしまいます。身近な問題になることはないけれど、子育てをしているし考えさせられることはあります。by 匿名希望- 0
-
4.0
主人公の一生懸命さがいいです
私の友達が実際にネグレクトでした。凄く凄くおとなしくて…美容室にすら一回も行ったことはなくお小遣いも一回ももらったことはなく。SOSは絶対発信しています。胸が締め付けられるけど、絶対目をそらさないで問題提起してください。
by 匿名希望- 0
-
5.0
切ないわ
読んでいて胸が、締め付けられる話です。でも現実は、もっと悲惨なのだと思います。主人公のひたむき所と最後が、ハッピーなのが救いでした。
by 匿名希望- 0
-
4.0
考えさせられます
読んでいて辛くなりました。でも現実、公にされていない状況で、この漫画にあるようなことは起きているけど明るみにしないだけなんだろうな、と。正直、この漫画はもっと沢山の人に見て貰うために無料にしでしえばいいのに、と思いました。
by 匿名希望- 0
5.0